社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

やはり連帯保証人になっちゃあダメよね。

2025年02月13日 10時46分43秒 | Weblog
連帯保証人になっていなくて良かった。

ケンカ別れしていたのに、債務は保証…なんてことも無かったしね。

前、自称コンサルのO氏が、某店舗の連帯保証人になったとき…。

その店舗の店長とケンカ別れになり…。

連帯保証人を降りるはずが、新しい連帯保証人になる店長の親が時間通りに来なかったというね。

で、そのまま連帯保証人ですわ。

その店舗は営業を止めたから、後はどうなったかは知らないのですけど。


やはり連帯保証人に、なっちゃあダメよね。

精々、入院時の連帯保証人までだわ。


私も社長には「借金が残っても私(社長)が払うから。」って言われたけど…。

債権者に、そんな話が通じるわけがない。

取りやすい奴から取るに決まっていますやん。


そういえば車を担保に金を借りるって話で…。

私を呼びだして「連帯保証人が要る。」って言ったやつもいたなあ。

結局、有耶無耶にして逃げたけど。

あれも危なかった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。