問題は3つ。
腎機能・血圧・血糖値。
腎機能は、「小康状態」と評されていますが…。
食生活がどう影響しているか…ですね。
私としては「たんぱく質」の量を、100%正確にではありませんが…。かなり気を付けているつもりです。
私にとっては、この1ヵ月の成績発表のようなものだな…。
血圧は、ニフェジピンを服用中止にしたためか、家・歯科では高く測定されています。
しかし、デイケアでは低いんですよねえ…。
何でだろうね??
歯科医師は抜歯時に「(血圧が高いので)やはり、降圧剤を飲ませた方が良い。」と言われていましたが…。
流石に医師には言えませんわ。
明日、どのように判断されるかですね。
血糖値はトラゼンタを飲ませていないので、どう変化しているか…です。
前回はヘモグロビンA1cが測定されていなかったため、2ヵ月ぶりの測定となりますね。
(おそらく、医師が測定指定を忘れていたと思われる。)
私としては「飲まさなくても良い薬は飲まさない。」には賛成ですけど…。
やはり、「必要な薬は確実に処方してください。」ということです。
腎機能・血圧・血糖値。
腎機能は、「小康状態」と評されていますが…。
食生活がどう影響しているか…ですね。
私としては「たんぱく質」の量を、100%正確にではありませんが…。かなり気を付けているつもりです。
私にとっては、この1ヵ月の成績発表のようなものだな…。
血圧は、ニフェジピンを服用中止にしたためか、家・歯科では高く測定されています。
しかし、デイケアでは低いんですよねえ…。
何でだろうね??
歯科医師は抜歯時に「(血圧が高いので)やはり、降圧剤を飲ませた方が良い。」と言われていましたが…。
流石に医師には言えませんわ。
明日、どのように判断されるかですね。
血糖値はトラゼンタを飲ませていないので、どう変化しているか…です。
前回はヘモグロビンA1cが測定されていなかったため、2ヵ月ぶりの測定となりますね。
(おそらく、医師が測定指定を忘れていたと思われる。)
私としては「飲まさなくても良い薬は飲まさない。」には賛成ですけど…。
やはり、「必要な薬は確実に処方してください。」ということです。