めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

危うく

2017-11-15 05:27:22 | 日記
11/13(月)




盛りだくさんの朝食!(贅沢)

午前中が締切の仕事が一杯ありましたが…

やっぱりこなせず(泣)最低限の事だけ片付けて昼過ぎに出掛けます。

勝どきで13:30〜会議があります。

大手町でもお世話になってる管理会社主催です。

いやいや、もう出入り禁止なんじゃないの?…

衛生の仕事はあるんだそうです。

それにしても、私が関わってる訳じゃないんですが…

本来の担当者が忙しくて出れないそうで、お鉢が回ってきました。

今日のお題は、鍵の扱い方。

はぁ、またどこかで紛失事故があった様です。

鍵は管理会社や警備会社の永遠のテーマです。

関係者の出入りが激しいので、(どんどん辞めるがどんどん来る)意識の共有化が困難です。

私だって、何言ってるんだ?とフォーラムの現場でうるさい先輩に鼻白んでましたが、今は感謝して

ます。

作業員を見てても、腕章や鍵の扱い方がいい加減で危なっかしいです。

せめて自己責任を分かってくれてれば良いんですが、いつか大事になるよな?と思ってたらその前に

出禁になりました。

鍵は服に結束がルールなんですが、(何を当たり前な事を?と思うのですが)ポケットに入れたまま

清掃作業をしていて、入室にカードキーを使おうとした時に無いことに気が付きました。

あら大変!

青くなった本人は、それまでの動線を探しますが…見つかりません。

仕方なく所属会社の責任者に報告。

責任者が現場に来て、再度一緒に捜索しますが、やっぱり見つかりません。

責任者は元請けの担当者に報告。

担当者が現場に来て、同じ行動をして、どうにもならずにやっとお客様に報告した時には、発覚から

6時間以上経った後でした。

確かに、見つかればそれで結果オーライだから、報告したく無い気持ちは重々分かります。

しかも原因が自分のルール破りなんですからね。

どうやってケツを拭くかというと、関係する鍵の全取っ替えしかありません。

業者を手配して、夜中に出来るものは交換して、どうしても間に合わない扉の前では、管理会社の

責任者が徹夜で立哨していたそうです。

こうやって誠意を見せてれば助かる場合もあるんですが、残念ながらその現場は解約になったそうです。

再発防止ったって、意識の強化しかない訳で、雇い主だって切りたくなるでしょうね。

管理会社なんてゴマンとある訳ですから。

お決まりのDVDを見て終了です。

ここに呼ばれてる担当者レベルでは啓蒙が出来たと思いますが、肝心なのは現場の奴らですからねぇ。

意味があるのかしら?って、このやり方しか当面無いんですがね。

大手町に書類を届けてそのまま阿佐ヶ谷へ。




お客さんから電話が沢山入ってきてて、明日休みたいモンですから焦って返電します。




丁度具合の良いベンチもありました。

この映画館の会員になると、5回観たら招待券を1枚貰えます。

前回来た時に貰った招待券をそのままホルダーに入れて忘れてましたが、先日よく見たら…

有効期限が1ヶ月なのに気が付いて焦りました。

3日前に滑り込みです。(汗)




294 気違い

良いのか?

2つともあまり良い単語でなさそうですが。(笑)

出演者や展開ではなく、ナレーターという立場の森繁久彌が説明してくれます。

若いな?

しかし、のっけから気違い気違いと連呼してます。

まぁ意味合いは頑固ですから悪意では無いのですがね。

山間の小さなの話です。

犬がご馳走で、禁鳥も銃で撃ち落とし(焼いて食べると滋養にいい)、の親方が何かと牛耳ってます。

こんな所にも保険勧誘のオバちゃんが訪問してくるのも世相か。

一軒親方の言う事を聞かない家があって、村八分になってます。

ここの娘と、親方の次男(都会の大学に行ってる)がいい仲になってるのはロミオとジュリエットか?

駐在さんの伴淳三郎が良い味出してます。

細かく賄賂を受け取りながら、大枠ではの安定を願ってます。

娘が肺病になって、禁鳥を食べても当然治る訳もなく、大金を出してストマイを試してみたら…

みるみる元気になりました。

もうよかんべ?と残った薬を転売したら…(良くある素人考え)

病状が急変して亡くなってしまいました。

この辺から森繁のナレーション無くなって、話も急激にリアルで暗くなってきます。

(ここまではコメディだった。)

そして、なんの救いもなく終了。

これじゃ娯楽にならんぞ?(泣)

留守電が入ってて、返電してみたら…これから大手町で動線確保の工作をするそうです。

元請けさんが勝手に?打ち合わせてる事ですから放っといても良いんですが、明日気持ち良く休む

為に、小雨の中駆けつけます。(クジラ来てるよ!のアピール)

板を切って、角材の脚を付けて、コンパネをねじ込んだら…なんちゃってブリッジ(パイプの上を

台車が通れる様に)の出来上がりです。

お疲れ様でした。




やっと夜飯にありつけました…(>人<;)