めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

救う神?

2018-04-01 05:30:35 | 日記
3/31(土)

冷凍ご飯が切れてたのでチン対応。




土曜日は休んじゃっても良いんですが、事務のハセピョン以外は皆さん働いてる(現場)ので

まぁお付き合いしますか。

と言ってもやる気はありません。

書類を片付けたりしながらブログ打ったり音楽聴いたり。

電話もないしヒマです…

オフィス街の土曜日は弁当屋も出てないので、まいばすでカップ麺買ってきます。




500円弁当とは味が違いますが、半額以下だもんなぁ…(; ̄ェ ̄)

午後にはデーゲームが始まります。

アベマTVでヤクルト戦をライブでやってましたのでチラチラ。

無料で野球が観れるなんてどういうシステムなんでしょうね?

マリーンズ戦はチームのサイトの一球速報で。

なんちゃって四番のアジャが連続ホームランを打ってのけぞります!

ホンモノか?

外人も2軍だし、角中は怪我してるし、迫力のない打線ですが、今日は爆発してました。

福浦も先発で頑張ってます。

犠牲フライで打点を上げたかと思うと、ヒットも打ちました!

今年はさすがに名球会入り出来るでしょう。

いい加減身体も限界でしょうからね。

サイトに福浦メーターがあって、ポチッとしてみたら…

1964

あら?クジラの生誕年でした。




先発の外人投手もピリッとしませんでしたが貧打?に救われたか継投でなんとかかわしました。

相手の代打で今江が出てきましたが、現場ではどんな対応だったのでしょうか?

歓声?ブーイング?

夕方に現場作業を終えた作業員のSさんが帰ってきた(月末なので経費精算しなければならない。)

ので、グダグダ話してたら5時になりました。

ピシッと帰ります。

夕食は200円弁当にしようと思ってたら…




長い列が出来てます?

なんじゃこりゃ?

とりあえず並びます。(笑)

何か貰えるかもしれませんしね。

まわりの人の会話を総合すると、ツイッターのリツイート数が目標の数字を超えたので、カツカレー

を無料で配るのだそうです。

やり方を間違えたらその手の人がワッと並ぶのでしょうが、その手の人はツイッターなんかやってない

でしょうから大丈夫です。

100個作って、お一人様2個までだそうですので、割り算してここまでね!と言われた人が私の3人前

でした。

遅かりし。(泣)

1個しか持っていかない人もいるかもよ?という話もあって(いねぇよ)そのまま並びます。

もしかしてツイッター見てないと並ぶ資格がないかも?と思い付いて、列の進みも異常に遅いし、

慌ててiPadを2台立ち上げてネットで調べて、ツイッターを開設出来ました。

(全然関係なかったので、もう消そうと思いますが。)

日本人ですのでさすがに無料ではバツが悪いので、200円の豆もやしを買って帰ります。




これで〆て216円!

亀戸いいねっ。