めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

朝から映画のつもりが…

2019-06-26 15:27:58 | 日記
6/26(水)

先週日曜日の振休のつもりでしたが、昨日のやり取りで現場になってしまいました。(泣)




残り物を入れてラーメン。

乾燥コンブを買わなきゃな。

柏のマンションの共有部の電気料金が高いんじゃないか?と言ってる理事がいるそうで、調べてね?

クジラさん!と振られてます。(泣)

管理会社って人に振る仕事のようです。(まぁクジラも同様だが…)

東電に電話したら、来てくれるというのでお願いしました。

いくつかメーターがあるんですが、1つだけ突出して料金が高いのがあります。

B棟の2番という名前のメーターだったので、誰かが盗電してるのか、漏電してるんだろうなぁ?

というイメージでしたが。

…現場で当たってみたら、その番号のメーターは管理室のものだと分かりました。

名前が紛らわしいな。

さては、住み込みの管理員が多量の電力を消費してるのか?と思ったら…

先月までは高かった電気料金が6月はガクッと下がってました。

何ゆえ?

…去年からこのマンションは大規模修繕やってて、その関連の電力はこのメーターから取ってた事が

分かりました。

問題なさそうですね?(泣)

金にならない動きでした。

事務所に戻ってサーフィンして、おやつ前に出かけます。

大森店の入り口は分かりづらいです。(行き過ぎた)




昼からデキャンタ。




のぶさんの教えでこっそり氷を入れます。




…別に味変わらんな?

教えに従わずいつもの調子で頼んだら、




センベロに失敗します。(泣)




いつになったらマスターの称号を貰えるのでしょうか?




いい天気です。

今日もはいりちゃんいるんでしょうか?(居なかった)

変な特集やってます。




182 ジェイコブズラダー




主人公はティムロビンス。

聞いたことある名前と顔だな?とググってみたら…

ショーシャンクの空じゃん?

人生ベスト10に入ってます。

ベトナム帰還兵が郵便局で働いてます。

一緒に住んでる女じゃない、別れた妻がいるようです。

やがて、周囲で奇妙な事が起こり始めて、悪夢を見るようになります。

戦争の場面も頻繁に出てきます。

軍に何か秘密があるようです。

訪ねてくる元兵士が教えてくれます。

やる気のない兵士に開発した薬を打って、戦意高揚を図ったのですが、何を間違ったか味方同士で

殺戮を始めたそうです!

ヤバイヤバイ!

瀕死の重傷を受けて除隊になったはずの主人公でしたが…

実は重傷で救護所に運び込まれて手当を受けましたが

…残念ながら死亡してました。

ええっ?

今までの生活の記憶はなんだったの?

パラレルワールド?

説明はありません。(泣)

183 ザドライバー




主人公はライアンオニール。

聞いたことあるな?と思ってググったら…テータムオニールのお父さんでした。

結婚はしなかったけど、ファラフォーセットと長い間付き合ってました。

チャーリーズエンジェル!

強盗した後の逃走を請け負うパターンは、よくある話ですが、これが原点だと自画自賛してます。

CGではないでしょうから、ガチのテクニックと思えば超絶でした。

特別捜査班がおとり捜査を仕掛けます。

実際に銀行を襲わせて、金も奪わせるという署長に報告なしに暴走してます。

薄々感づいたドライバーが、コインロッカーを使ってまんまとすかしましたが、どうしてそうなるのかが

いまいちピンときません。(泣)

金は持ち出したんじゃなかったっけ?

今日は割引になってた中華で家飲み。




愛想のない鳥ガラみたいな売り子もいるんですが、夜はいつもニコニコふっくらしたオバちゃんがいて

心も温まります…




ケチが付いたら

2019-06-26 09:04:17 | 日記
6/25(火)

中野のマンションの温水器保守作業で施工不良のためにヒーターがオシャカになったので交換します。

スクールゾーンの関係で、7:30迄に入場するためには、亀戸から初電に乗って日暮里でレンタカーを

借りねばなりません。




いつもの蕎麦屋。

載せる具はハーフもあって、色々楽しめます。

(麺がもうちょい美味ければなぁ…)




屋上の作業なので、太陽の光を呪いながら槽内のお湯を抜いて、ヒーターを交換します。

新たに電力の線を繋いでたら…最後のネジが緩みません?

ステンレスなんで噛んじゃったようです。

出荷時にメーカー確認して無いのか?(泣)

管理会社の担当も見てるので、正直に白状します。

夏ですし、湯量で困ることはないでしょうが、いずれ手直しが必要です。

池袋の事務所に寄って、給料袋を貰います。

(キャッシュレスの時代に逆行した手渡し方式!)

すぐにコンビニのATMで口座に入金して、巨額の引き落としに備えます。(泣)

また1か月乗り切れるのでしょうか?

木曜日作業の材料を受け取って、巣鴨の得意先に一緒に行きたがる社長を振り切って、業者さんを

足立区で下ろして、レンタカーを返してアパートに帰ります。

作業着が汗だくだし、洗濯物も溜まってます。

銭湯で身体もサッパリして、飲む時間はないので急いで錦糸町へ。




マーベルは好きではないのですが、このシリーズだけは続けて観てます。

181 X-MEN




爪が伸びるオッさんはもう出ないのかな?

アメリカの宇宙船にトラブルがあって、プロフェッサーに出動依頼が入ります。

ジェット機で宇宙に飛び出して、宇宙飛行士を救出しますが、映画の主人公のネーちゃんが謎の気体に

包まれてしまいます。

そのおかげで覚醒してしまいました。

キレると仲間であれ恋人であれ見境なく傷つけてしまうし、人間もとばっちりに。

それを狙った宇宙人と、彼女を狙う軍隊とミュータントが入り乱れて大混乱!

坊主のプロフェッサーも、鉄かぶとのマグニートーも歯がたたない強力キャラを出しちゃったら

もう収拾が付きません。(泣)

同じパワーを持ってしまった宇宙人と地球上で戦ったらおしまいでしたが、そこは分別があるのか?

宇宙空間に飛んで行って、一緒に爆発してました。(メデタシ?)

老害を指摘されてたプロフェッサーは引退して、パリの郊外にカフェでコーヒーをすすってます。

そこに現れるマグニートー。

敵じゃなかったのか?

それよか、あんなに色んなモノをぶっ壊して、よく人間がミュータントの存在を許したモンです。

仲良くチェスしてエンディング。

続編の臭いがします。(笑)

平井で飲もう!と駅で降りて、信号を渡る時に提灯が見えないのに気付きます。

ん?

あっ!きょうは定休日じゃん?(泣)

亀戸に戻って、まだ割引してない中華はスルーして、マイバスで買って家飲みです。


クレーマー?

2019-06-26 08:28:34 | 日記
6/24(月)

飲み過ぎた翌朝は食欲がないので、炭酸で無理に押し込みます。




朝からバタバタとサーフィンしたり交通費を精算したり忙しく?過ごして、10時過ぎに出掛けます。

川口駅前のさくら水産で大盛りご飯。




酒も抜けたようです。

川口市の奥地?にあるマンションで作業です。

まずは共用部の非常照明交換。

大規模修繕が終わったばかりで、照明を交換すると塗装してない隠蔽部が微妙に見えたりして焦ります。

(当て板に穴を開けて回避)

その後は、1ヶ月も放置してた異常信号の調査。

霧雨の中を、管理室とポンプ室の間を行ったり来たりして消耗します。

(特にクジラは動いてるだけで役立たずなので余計に疲れる)

あれやこれやと調べて、やっと解決策を発見した気の緩みか、受信盤内部のビニールカバーを外したままで

帰ってしまって、翌日管理員から会社にクレーム連絡があったとオバちゃんから電話がありました。

業者が忘れるのは仕方ないが、それを最後にチェックするのが立ち会ってるクジラの仕事だろ?

だそうです。

なんかの役に立ってると勘違いしてるようです。(泣)

もう17時過ぎですが、そのまま東大宮へ。

来月実施の植栽作業のお知らせを貼りに行きます。

管理員がいないマンションなので、年に何回か行かねばなりません。(泣)