10/18(日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/35/30c48b2f556fd13a9d852eb54b56d9af.jpg)
来週の百名山に向けてのトレーニングです。
幸い好天でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0e/556b990f4da3ac53345bc171d76b0203.jpg)
こんなめんどくさい所には行きたくないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ed/da9f6561583300f2a5fb5796c96ea832.jpg)
少しぬかるんでますが、ツルツル滑りながらおなじみの登山道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/82/f618b6565479420db0c729e9293d2a9b.jpg)
前からあったかしら?
一杯の人とすれ違いましたが、山頂は事ににぎわってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4d/f9c5d27e9bba7ac34ba8591e60d872e2.jpg)
大丈夫でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/31/fa6a01b105d7a1dd4e333e26aa38ab72.jpg)
大勢の子供を率いた集団も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8d/d3a5f25f9217ea4fd7e337234836fe6c.jpg)
前回のA君との訪問は撃沈でしたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/96/84a82b76f1d75d315a967f53b2639c33.jpg)
今日はすんなり座れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/64/776a520d8e5d4d72ddfecfe3706cf0ba.jpg)
お通しはいつもウナギだかアナゴだか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2b/1964b60f965dc42abf009400806d3c3b.jpg)
美味しいですがいくらなんだろ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/02/4a4bd86e08cec67b93a9f6c237098903.jpg)
久しぶりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3e/a1328692e3333701ff4fe432477122b0.jpg)
焼き方は覚えてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b8/6c4c80560eb0bfad030ebdfd2abb4f98.jpg)
ビールもお代わりしてウマウマ〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7c/d80296b3777325d7aba094d03ee9a889.jpg)
最後は羊丼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d3/7d4c3e3c3310a23384980f09cea92c22.jpg)
腹一杯で1キロ以上歩いて焼却場へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1e/cb5e91e557f70afa301fbea2067e4fce.jpg)
食堂から富士山見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/56/fc9cd820d80cba707dc2ae1c35da688b.jpg)
富士見の湯ですから当然です。
93.50→92.05kg
一進一退です。(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/24/7b00b7fa9270231ef06401da32f2a6fe.jpg)
さらにくっきりになりました。
小田原の名店を紹介してくれるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/71/7338091040647919a160aace3e510e68.jpg)
ここじゃないそうです。(笑)
延々と歩いてようやく到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/8b19351eb9d0d6675bb8d75c1e693b49.jpg)
実は定休日のお隣が目当てで来て、しかたなく入って発見した名店だそうです。(一期一会)
ビールはアサヒか。(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/36/39af7cca8fc96cb5238e42493ba0d1eb.jpg)
早々にホッピーにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/40/c511e2407d6044ca1503b5ef820e61b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/17/5bd9186af079e172f2e3650532d46d37.jpg)
高輪のシェフの料理を堪能しましょう。
アナゴの天ぷら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c4/349686ae4d7333fd62d13144344231d2.jpg)
相模湾は深いので、色んな魚が取れるそうです。
釣り船では鯖ばっかり釣ってたと記憶してますが。(泣)
外お代わり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/45/ccf81ecda8be3be3fdda1b6efc330b5f.jpg)
何かのサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/05/f005d6c8247ac3f435f9a93d45611b96.jpg)
そして真鯛!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3c/d38f5aa45548b0c9d9aad5c3cece9134.jpg)
天然モノですよ!
やっぱりシラスも頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b7/9709dd8073729ee278e659ca9b10c98f.jpg)
タンドリーチキンは、インドとは味が違いますが、日本風か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6f/fcda2519e481bfd46c1ce91b186a1842.jpg)
焼酎に移ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fc/9a9499a6f58c9f793559b7c4f9e18621.jpg)
そしてトビウオ!
驚きのサイズです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b1/23d0dc555f6f12ac395fa40b871ae41c.jpg)
ボトルも更新します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b5/4b54b7db91fa7c15736f2975e095cba3.jpg)
最後は禁断の岩のりラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ef/bcf6228e76b1e0aa0f8285b9ad1bc73b.jpg)
実はこの店はラーメン屋だそうです。(笑)
小田原奥が深くてハマります。
ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/db/c6ce1306f0b0948fb0d203e13cc6ab0b.jpg)
因みにやってました、タランチュラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/79/f60ddc11da5420640bd31418881d1491.jpg)
ブッダガヤもにぎわってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2f/a0f2da22d8c107c44a1843b2839117b7.jpg)
乗り過ごしの危険がないロマンスカー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d9/8e0ede6843b893b41c82148206cfe0d5.jpg)
よく歩きました。(のぶさんには負けたが。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/87/23070870e9af54aea1d09157bd0d5c23.jpg)
んで、家でも飲むクジラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/35/30c48b2f556fd13a9d852eb54b56d9af.jpg)
来週の百名山に向けてのトレーニングです。
幸い好天でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0e/556b990f4da3ac53345bc171d76b0203.jpg)
こんなめんどくさい所には行きたくないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ed/da9f6561583300f2a5fb5796c96ea832.jpg)
少しぬかるんでますが、ツルツル滑りながらおなじみの登山道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/82/f618b6565479420db0c729e9293d2a9b.jpg)
前からあったかしら?
一杯の人とすれ違いましたが、山頂は事ににぎわってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4d/f9c5d27e9bba7ac34ba8591e60d872e2.jpg)
大丈夫でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/31/fa6a01b105d7a1dd4e333e26aa38ab72.jpg)
大勢の子供を率いた集団も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8d/d3a5f25f9217ea4fd7e337234836fe6c.jpg)
前回のA君との訪問は撃沈でしたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/96/84a82b76f1d75d315a967f53b2639c33.jpg)
今日はすんなり座れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/64/776a520d8e5d4d72ddfecfe3706cf0ba.jpg)
お通しはいつもウナギだかアナゴだか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2b/1964b60f965dc42abf009400806d3c3b.jpg)
美味しいですがいくらなんだろ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/02/4a4bd86e08cec67b93a9f6c237098903.jpg)
久しぶりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3e/a1328692e3333701ff4fe432477122b0.jpg)
焼き方は覚えてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b8/6c4c80560eb0bfad030ebdfd2abb4f98.jpg)
ビールもお代わりしてウマウマ〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7c/d80296b3777325d7aba094d03ee9a889.jpg)
最後は羊丼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d3/7d4c3e3c3310a23384980f09cea92c22.jpg)
腹一杯で1キロ以上歩いて焼却場へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1e/cb5e91e557f70afa301fbea2067e4fce.jpg)
食堂から富士山見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/56/fc9cd820d80cba707dc2ae1c35da688b.jpg)
富士見の湯ですから当然です。
93.50→92.05kg
一進一退です。(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/24/7b00b7fa9270231ef06401da32f2a6fe.jpg)
さらにくっきりになりました。
小田原の名店を紹介してくれるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/71/7338091040647919a160aace3e510e68.jpg)
ここじゃないそうです。(笑)
延々と歩いてようやく到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/8b19351eb9d0d6675bb8d75c1e693b49.jpg)
実は定休日のお隣が目当てで来て、しかたなく入って発見した名店だそうです。(一期一会)
ビールはアサヒか。(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/36/39af7cca8fc96cb5238e42493ba0d1eb.jpg)
早々にホッピーにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/40/c511e2407d6044ca1503b5ef820e61b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/17/5bd9186af079e172f2e3650532d46d37.jpg)
高輪のシェフの料理を堪能しましょう。
アナゴの天ぷら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c4/349686ae4d7333fd62d13144344231d2.jpg)
相模湾は深いので、色んな魚が取れるそうです。
釣り船では鯖ばっかり釣ってたと記憶してますが。(泣)
外お代わり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/45/ccf81ecda8be3be3fdda1b6efc330b5f.jpg)
何かのサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/05/f005d6c8247ac3f435f9a93d45611b96.jpg)
そして真鯛!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3c/d38f5aa45548b0c9d9aad5c3cece9134.jpg)
天然モノですよ!
やっぱりシラスも頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b7/9709dd8073729ee278e659ca9b10c98f.jpg)
タンドリーチキンは、インドとは味が違いますが、日本風か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6f/fcda2519e481bfd46c1ce91b186a1842.jpg)
焼酎に移ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fc/9a9499a6f58c9f793559b7c4f9e18621.jpg)
そしてトビウオ!
驚きのサイズです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b1/23d0dc555f6f12ac395fa40b871ae41c.jpg)
ボトルも更新します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b5/4b54b7db91fa7c15736f2975e095cba3.jpg)
最後は禁断の岩のりラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ef/bcf6228e76b1e0aa0f8285b9ad1bc73b.jpg)
実はこの店はラーメン屋だそうです。(笑)
小田原奥が深くてハマります。
ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/db/c6ce1306f0b0948fb0d203e13cc6ab0b.jpg)
因みにやってました、タランチュラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/79/f60ddc11da5420640bd31418881d1491.jpg)
ブッダガヤもにぎわってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2f/a0f2da22d8c107c44a1843b2839117b7.jpg)
乗り過ごしの危険がないロマンスカー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d9/8e0ede6843b893b41c82148206cfe0d5.jpg)
よく歩きました。(のぶさんには負けたが。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/87/23070870e9af54aea1d09157bd0d5c23.jpg)
んで、家でも飲むクジラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bd/560950a1b6c3676a817e46df607c658b.jpg)