めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

鯨飲

2020-10-29 11:59:17 | 日記
10/28(水)




今日は池袋へ。

売上伝票が一杯溜まってます。

それにしてもそんなに仕事があるわけでもなく、社長は囲碁ゲーム、クジラは曇り空の外を眺めます…

会社の存続大丈夫でしょうか?(泣)

15時には社長も事務員さんも退社します。

そういえば、A君が「関内駅」で無事財布回収と連絡がありました。

女子トイレに放置してあったそうです。

もちろん金は抜き取られて。

ただ、金よりカードとか身分証の方が無くすと大変なので、助かったと言ってます。

昔ドラマで見ましたが、カードはスキミングしておいてわざと持ち主に返るようにして、カードが無効化されない

のを良い事に使いまくるケースもあるので、心配だなぁ…

池袋にいると言うので、お祝いする事に。

早い時間から飲むにはココです!




シュワシュワー。

羊もウマウマ〜。




青物も忘れてはなりません。







2,000円で飲み食い放題の店に行きましょう?

そんな店あるわけないじゃん?




すぐのビルです。

壁に向かって並びます。




色んなツマミがありますね。




ともかくビールで攻めます。(いつも通り)




泡が多くね?




だし巻き卵と、




マグロ刺し。




どんどん頼みます。




ビールもね。




おすすめの肉。




ハムカツ。




驚くべし、鍋まであります!




最後の追い込み。




もう一丁!




小ネタを挟んで、




お代わり!




ええっ?ここでチャーハン?




ラストオーダー。




確かに安いが、2,000円じゃないぞ?




充ち足りたクジラ。(幸福)




デザートまでA君は頼んでました。




二日酔い

2020-10-29 11:49:10 | 日記
10/27(火)

さすがに二日酔いです。




でもマスクをしてるので大丈夫です。

男性はみんな出掛けて、女性は掛かってくる電話に対応してる中、1人ゆるゆる書類とか作ってます。

昼過ぎにはやる事もなくなったので、東大宮のマンションにお知らせポスティングに行きます。




ここにあった支店には10年勤務してましたが、常連だった飲み屋が健在です。




なっちょよりうわてです。




串が焼けるまで繋ごうと、カボチャを頼んだら、昆布も入ってウマウマ〜。




串は美味しいのは分かってます。




寒くなったのでお燗にしてもらいます。




クイクイ入ります。




おでんの季節でもあります。




酒と相性バツグンです。




やっぱジャガイモが欲しいんだよなぁ?




奥でマスターと常連さんが、おでんダネの売れ筋を占ってます。




平和な世界です。




アパートに帰ってダメ押し。


10周年(後)

2020-10-29 08:17:40 | 日記
続きです。




先に風船グループで盛り上がります。




マシンも準備オッケー!

オブジェも用意してあります。




いきなりしめ鯖あぶり!




豪速球が飛んできました。




ホッピーに移ってたら…




メインイベント!

デカっ!

会費制でのぶさん大丈夫でしょうか?

足りなかったら言ってくださいね?




入刀、とは違うか。(笑)




塩をどけると鯛が現れます。

クマちゃんがほぐしかかり。




あっという間でした。




もう宴は終わった感じです。(早)




パクチーで舌をリセット。

主役のご挨拶。




10年続いたのは奇跡だそうです。

そうですよね。

地元の町田の馴染みの飲み屋は全滅してます。(泣)

映写機がセットされて、




壁に画像が。




先日の幸せそうなお二人。




ししゃも?




主催者の前には分厚いのが来ます。(当然)




肉をスリスリしたらステキな塩味に。




今年初めて?ののっちさん。




変なの出てきました。




3代目グループも揃いました。




ポテトもくん製。









焼酎も続々と更新。




そろそろ締めのようです。




今日は何かな?




ジャーン!

シャケでした。




良いとこに座ってるクマちゃん。




と、向こうの鯛が登場!




会費で大丈夫でしょうか?

リゾットもあったの?




記憶にありません…