めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

ゴッホ

2022-03-23 10:44:03 | 日記
3/20(日)

530名古屋

といっても、駅からちょっと離れた路上です。




インドの夜行バスで、手前のバスターミナルで下りれば連絡するバスがあるのに、知らないもんだから終点

の野っ原で下りたら、トゥクトゥクがカモを狙ってまちかまえていた事があったのを思い出しましたが。

名鉄のバスターミナルの待合室でしばらく暖をとって、地下鉄で美術館近くまで。




デニーズでモーニングしましょう。




ドリンクバーが付いてますので、ゆっくり出来ます。




ホントにゆっくりしました。(笑)




開場時間近くなったので行きますか。




ええっ?待ち列?




東京ならいざ知らず、名古屋で?




木下大サーカスもテント張ってます。




予約しないで来たら、15時まで待ちぼうけでした。




アムスにあるゴッホ美術館はもちろん行きましたが、アムス郊外にあるフランクミューラーからの

出稼ぎです。

絵の半分は、初期のパステル画で、まだゴッホーの形が出来ていないので、研究者しか判別できんだろ?

(もちろんクジラには不可)

ミーハーに楽しみたいレベルですのでかなり不満なラインナップです。




こういうのがぞろぞろいるのかと思った。(泣)

フジテレビ?をくぐって、




時間潰しに三大稲荷へ。




昔コンプリートした筈ですが、他の2つを思い出せません。




ここは一度来たいんですがね。




時間が合いません。




東京や大阪であぶれた溜まり場か?




人通りの少ないアーケードですが、時々列が出来てます。




地下鉄駅からズラッとパネルが並んでて、マリーンズから移籍した選手もありました。




最後の花を咲かせられるか?




つばクローとどっちが先輩でしたっけ?




いよいよ決戦です。




4階のペア席。(A君とラブラブ)




色んなカメラを覗けます。




ビールも進みます。




ツマミでは腹が膨れんぞ?とA君を偵察に出します。




屋外の方が好きなんですが。




ドアラ弁当は1,400円?




ハイボールにします。




選手紹介が始まりました。




この弁当箱が目当てらしいです。




始球式のお笑い芸人。




試合開始です。




延々と飲んでましたが、いちいち写真撮らなかった。




試合終了です。(負けたので詳細カット)




反省会の場所へ案内されます。




すげえ並んでますが?(泣)




名前を書いて待ちます…




大雑把な店内は、台湾の雰囲気満点です。




やっと座れました。




ウィスキーと炭酸を出してきて、勝手にハイボール作れよ?セット。




いちいち注文するよりラクです。




やっぱ麻婆豆腐ですね。




口直しに豆苗炒め。




A君お勧めの何か。




もう一品何か。




〆の何か。




完食したようです。(記憶無し)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんだなんだ? (のぶさん)
2022-03-23 15:17:03
前日も中華だったの?

ならふじ丸にしたのにー
返信する
Unknown (二百名山)
2022-03-23 16:17:37
ええっ?

のぶさんが食べたいのかな?と思いました。

氷無しホッピーが美味しかったですよ?

料理はもちろんの事。
返信する

コメントを投稿