1/23
練りに練ってスケジュールはバッチリです(自画自賛)
朝からまずは洗濯、ブログ打ち(こればっか)
自転車で出掛けます。
銀行に寄って生活資金を下ろします。次のまともな給料は2/10なんで、節約しなければなりません。
錦糸町で映画鑑賞です。
1 ゴースト
今年は100にはこだわらず、本も読んでいきましょう(1日で3本とか疲れる)
ショートカットの主人公が可愛いんですが、名前を思い出せません(老化)
今もやっぱり出てこないので、ググッてみました・・・デミ・ムーア!そうかそうか、言われりゃ判るんだが。
プチ情報で、アカデミー賞にも多部門でエントリーされたんですが、強敵(ダンス・ウィズ・ウルブズ)がいたため
助演女優賞と脚本賞の獲得だったとか。
そこここに日本におもねった印象を受けます(海外で最大の顧客でしょうし)
冒頭に名前だけ登場する「ミスター・コバヤシ」は、まさかユージュアルサスペクツのオマージュなのでしょうか?
(考えすぎか?)
あと、メーカーとタイアップしてるんでしょうが、やたら商品名がキチンと映るのも気になります(マウンテンデューの
ロゴがくっきり)
逆効果のような気がしますが、無意識に刷り込まれるのかも知れません。
話としては男2人、女1人の太陽がいっぱい状態(もしくは昔のドリカム)
あちらは親友だと思ってた男に殺され(不可抗力でしたが)恋人も奪われるという救いようの無い話でしたが
(マルジュの将来が心配)こちらは一応(死んだらなんにもならんとは思うが)悪は滅びるという決着は着いてます。
ウーピーゴールドバーグもこれでブレイクしたんじゃなかったか?
悪人顔なのに憎めないおばさんです。お元気か?
久しぶりに泣きたくて観に行ったのですが、やはりあざとさがチラチラして心から泣けなかったのはちと残念でした。
さて、昨年NHKラジオの「すっぴん」で聴いてドキューン!ときたきづきみなみ(城 南海)
アルバムが発売になってます「サクラナガシ」
探してみると、意外とレコード店って無いんですね。
映画館と同じビルの上に島村楽器があって、行ってみたら・・・本当に楽器屋でした。
とりあえず保留。
隣に本屋がありまして、時刻表を買わねばなりません(色々検討事項あり)
北陸新幹線も気になります。
100%乗車維持のためにも、開通日でなくても早めにやっつけねばなりませんし、今回は開通日に乗りに行けそうですし。
(3月は休館日が多くて休みやすい。バイト君なんでその分給料は出ませんが)
時刻表が1冊しか置いてないですね?
開いてみると・・・1/24、明日新しいのが発売だそうです。間が良いのか悪いのか?
しかも、これには北陸新幹線が載ってません(泣)
これも保留です。
京葉道路を自転車で走りながら改めて見回しても、レコード店って無いなぁ?
そう言えばのぶさん家の近くにツタヤがあったけど、あそこって販売もしてたっけ?
と思いましたが、腹も減ったので200円弁当を買って、弁当を持って店に入るのもなんだな、とそのまま帰宅(笑)
もくもく食べながらブログをパチパチ・・・
思い出してホテル浦島をネットで検索します。
私がこの宿の予約係でした。
確かに人気の宿なのねってか、巨大な島全体がホテルで、関西のオヤジの必須アイテムです(関東の石和温泉みたいな)
当初の日程をずらして日曜日泊(土曜日泊は満室)にしても残り僅かという人気の部屋を押える事ができました(安堵)
1泊朝食付きで1人6,500円!(安)
夕食は船で陸に戻って(一般の人は船でしか行き来できない素敵なホテル)どこか飲み屋で新鮮な刺身でも(あれば
クジラも)食べれば良いでしょう。
15時に出掛けます。まずは飯田橋へ。
今夜はギンレイホールの深夜映画の日です。
これまでの経緯から、夜いきなり来ても大丈夫ですが、確実に通路側を確保するためにも整理券番号が若いに越した事は
ありません。
会員証を見せて、整理券下さい!と言うと、出てきた番号が何と何と198!
ここの収容人員202人なんです。
来ない人も結構居るでしょうけど、(会員は無料で観れるので、とりあえず整理券は貰っとくか、って人も多い筈)
人に挟まれて夜を過ごすのはちょっと辛いなぁ、と思ったらみるみる気持ちが萎えてきます・・・
道路を渡ると、テナントビルがあるので覗いてみました。
本屋の看板にプラスCD、DVDとあったので、ま、狭いスペースでも新譜はあるじゃろ?と思ったのですが・・・
本当に狭い棚2ヶ位の中に目指すCDは無し(泣)
音楽業界もどうなっちゃってるんでしょうね?
こんな思いつきで買いに来るオッサンとか居ないのかしら?
皆、のぶさんみたいにアマゾンで買うのか?
東京駅へ移動の電車の中でガラケーをいじります。
ビアンコさんがいるともっとスムーズなんですが、それでも東京駅・レコード店で検索すると、いくつかヒットしました。
久しぶりに八重洲口に下りましたが、すっかり綺麗になってますね。
南北の連絡通路にも店が一杯で、列を作って土産物を買ってる人が沢山でしたが、地下街に行くと、ラーメン横丁みたいな
通りが出来てて、ここにも列が出来てる店もありました。
う~ん、並んでまでラーメン食べたくないぞ?(昔は昼時によく吉村家に並んでたじゃん?)
練りに練ってスケジュールはバッチリです(自画自賛)
朝からまずは洗濯、ブログ打ち(こればっか)
自転車で出掛けます。
銀行に寄って生活資金を下ろします。次のまともな給料は2/10なんで、節約しなければなりません。
錦糸町で映画鑑賞です。
1 ゴースト
今年は100にはこだわらず、本も読んでいきましょう(1日で3本とか疲れる)
ショートカットの主人公が可愛いんですが、名前を思い出せません(老化)
今もやっぱり出てこないので、ググッてみました・・・デミ・ムーア!そうかそうか、言われりゃ判るんだが。
プチ情報で、アカデミー賞にも多部門でエントリーされたんですが、強敵(ダンス・ウィズ・ウルブズ)がいたため
助演女優賞と脚本賞の獲得だったとか。
そこここに日本におもねった印象を受けます(海外で最大の顧客でしょうし)
冒頭に名前だけ登場する「ミスター・コバヤシ」は、まさかユージュアルサスペクツのオマージュなのでしょうか?
(考えすぎか?)
あと、メーカーとタイアップしてるんでしょうが、やたら商品名がキチンと映るのも気になります(マウンテンデューの
ロゴがくっきり)
逆効果のような気がしますが、無意識に刷り込まれるのかも知れません。
話としては男2人、女1人の太陽がいっぱい状態(もしくは昔のドリカム)
あちらは親友だと思ってた男に殺され(不可抗力でしたが)恋人も奪われるという救いようの無い話でしたが
(マルジュの将来が心配)こちらは一応(死んだらなんにもならんとは思うが)悪は滅びるという決着は着いてます。
ウーピーゴールドバーグもこれでブレイクしたんじゃなかったか?
悪人顔なのに憎めないおばさんです。お元気か?
久しぶりに泣きたくて観に行ったのですが、やはりあざとさがチラチラして心から泣けなかったのはちと残念でした。
さて、昨年NHKラジオの「すっぴん」で聴いてドキューン!ときたきづきみなみ(城 南海)
アルバムが発売になってます「サクラナガシ」
探してみると、意外とレコード店って無いんですね。
映画館と同じビルの上に島村楽器があって、行ってみたら・・・本当に楽器屋でした。
とりあえず保留。
隣に本屋がありまして、時刻表を買わねばなりません(色々検討事項あり)
北陸新幹線も気になります。
100%乗車維持のためにも、開通日でなくても早めにやっつけねばなりませんし、今回は開通日に乗りに行けそうですし。
(3月は休館日が多くて休みやすい。バイト君なんでその分給料は出ませんが)
時刻表が1冊しか置いてないですね?
開いてみると・・・1/24、明日新しいのが発売だそうです。間が良いのか悪いのか?
しかも、これには北陸新幹線が載ってません(泣)
これも保留です。
京葉道路を自転車で走りながら改めて見回しても、レコード店って無いなぁ?
そう言えばのぶさん家の近くにツタヤがあったけど、あそこって販売もしてたっけ?
と思いましたが、腹も減ったので200円弁当を買って、弁当を持って店に入るのもなんだな、とそのまま帰宅(笑)
もくもく食べながらブログをパチパチ・・・
思い出してホテル浦島をネットで検索します。
私がこの宿の予約係でした。
確かに人気の宿なのねってか、巨大な島全体がホテルで、関西のオヤジの必須アイテムです(関東の石和温泉みたいな)
当初の日程をずらして日曜日泊(土曜日泊は満室)にしても残り僅かという人気の部屋を押える事ができました(安堵)
1泊朝食付きで1人6,500円!(安)
夕食は船で陸に戻って(一般の人は船でしか行き来できない素敵なホテル)どこか飲み屋で新鮮な刺身でも(あれば
クジラも)食べれば良いでしょう。
15時に出掛けます。まずは飯田橋へ。
今夜はギンレイホールの深夜映画の日です。
これまでの経緯から、夜いきなり来ても大丈夫ですが、確実に通路側を確保するためにも整理券番号が若いに越した事は
ありません。
会員証を見せて、整理券下さい!と言うと、出てきた番号が何と何と198!
ここの収容人員202人なんです。
来ない人も結構居るでしょうけど、(会員は無料で観れるので、とりあえず整理券は貰っとくか、って人も多い筈)
人に挟まれて夜を過ごすのはちょっと辛いなぁ、と思ったらみるみる気持ちが萎えてきます・・・
道路を渡ると、テナントビルがあるので覗いてみました。
本屋の看板にプラスCD、DVDとあったので、ま、狭いスペースでも新譜はあるじゃろ?と思ったのですが・・・
本当に狭い棚2ヶ位の中に目指すCDは無し(泣)
音楽業界もどうなっちゃってるんでしょうね?
こんな思いつきで買いに来るオッサンとか居ないのかしら?
皆、のぶさんみたいにアマゾンで買うのか?
東京駅へ移動の電車の中でガラケーをいじります。
ビアンコさんがいるともっとスムーズなんですが、それでも東京駅・レコード店で検索すると、いくつかヒットしました。
久しぶりに八重洲口に下りましたが、すっかり綺麗になってますね。
南北の連絡通路にも店が一杯で、列を作って土産物を買ってる人が沢山でしたが、地下街に行くと、ラーメン横丁みたいな
通りが出来てて、ここにも列が出来てる店もありました。
う~ん、並んでまでラーメン食べたくないぞ?(昔は昼時によく吉村家に並んでたじゃん?)