ひゅうの日記

日常や思うことを発信します。
よろしくお願いします。

詐欺集団の手口

2022-09-14 12:35:55 | Weblog

 

詐欺被害にあう若者が増加 「携帯ショップに助けを求めたことが…」 手口はスマホに届くメールから | OBSニュース (1ページ)

詐欺被害にあう若者が増加 「携帯ショップに助けを求めたことが…」 手口はスマホに届くメールから | OBSニュース (1ページ)

後を絶たない特殊詐欺。最近は高齢者だけでなく、若い世代が被害にあうケースも増えています。大分県警は13日、詐欺をはじめとした防犯に関する協定を県警備業協会と締結し...

OBSニュース

 

最近 大分県でも詐欺の被害が後を絶たない。

↑のニュースによると、若者の詐欺被害も増加してるらしい。

スマホに直接メールが来て被害に遭う。

詐欺集団は年々巧妙化し、その手口も大胆不敵になってる。

あるケースでは、事前に警察官と名乗る男から連絡があり、

「あなたの個人情報が洩れてます。放置しておくと大変なことになりますので、

 部下が自宅まで行きますので対応方よろしくお願いします。」

とあり、しばらくして、警察官の格好をした男が、自宅に来て、

「通帳とキャッシュカードと暗証番号が必要ですので、準備してください。」

って言われて、誰も相談する人がいなかったら応じてしまう・・・

しかも、詐欺集団はターゲットの自宅の住所と通帳残高を知ってる。

個人情報が完全に漏れてる・・・・

こんな恐ろしいことはない。

個人情報(自宅住所 電話番号 家族構成 通帳残高)を詐欺集団に

売ってる輩がいるとしか考えられない。

その輩って誰?

これは想像にお任せます。

 

防ぐにはどうすればいいのか?

通帳残高がばれてるなら金融機関に預けられない。

ということは、金庫しかないのか? それとも金融機関の貸金庫か?

あとは、電話

非通知設定は着信拒否にして、簡単に電話に出ないことが重要。

在宅でも留守番設定にすれば防げるはずです。

 

こんな世の中になるとは思わなかった。

どうにかして詐欺集団を懲らしめることはできないのか!

詐欺したら、死んだ時に地獄の苦しみを与えられるみたいな・・・

うーーん まあ 犯罪を犯す人には、必ず天罰が下ることを

願うしかない。

 

 

 

 

 

 

 

コメント