ひゅうの日記

日常や思うことを発信します。
よろしくお願いします。

夏休みの宿題

2023-02-28 12:33:04 | ニュースピックアップ

 

マイナカード申請サイト、混雑で“1時間待ち”も……ポイント欲しいなら今日締め切り(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

マイナカード申請サイト、混雑で“1時間待ち”も……ポイント欲しいなら今日締め切り(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

 マイナンバーカードの申込で最大2万円分のポイントがもらえる「マイナポイント第2弾」のカード申し込み期限である2月28日朝、申請サイトが混雑し、一時、1時間以上の待ち...

Yahoo!ニュース

 

↑のニュースを見ると、

どうしてもっと早く申請しなかったのか?

って思ってしまう。

20,000円ぐらいの、はした金なんか欲しくない人

なんでしょう。

そんなことは俺はできないし、ありえない・・・

マイナンバーカードの申請で、

ほら 夏休みの宿題を8月28日頃から、

あわてて取り掛かる人が、この人達です。

ちなみに、俺はすぐに宿題に取り掛かって、

1週間ぐらいで、正解か不正解かは関係なく

やり遂げてた。

そんで、その後は、川遊びや昆虫採集

ん?昆虫採集といえば、

昆虫採集キットがあって、その中に

注射器がありそれを昆虫に刺してた。

今 そんなキットはない。

あったら大変なことでしょう。

そして、高校野球を観戦しながらスイカや

かっぱえびせんを食べてたなあ

古き良き時代です。

この宿題を早くすることの欠点は、

宿題の内容を忘れてしまうことです。笑

マイナンバーカードのニュースから夏休みの宿題に

飛んだなあ 

ちょっと笑える

 

 

 

コメント

温泉入浴料値上げ

2023-02-28 06:01:00 | 日常
 



府内温泉の入浴料の値上げが
3月1日から行われる。
経費の高騰のためらしい。
さあどう行動するか?
値上げによって、
温泉に入らないという選択はない。

 
一般的に入浴料の値上げによって、
お客が少なくなる。
とすると、もっと快適になるのではないか
温泉って少ないほうが絶対にいい(←強調)
別府温泉をまだ引きずってる・・
 
入浴料の値上げ?
対抗するためにお金を増やせばいい。
そう 配当金です。
株をこつこつ買えば配当金が入る。
先日 そういえば、株式会社から封書が届き、
333円の配当通知があった。
何もしてないのにもらえる。
温泉に入り得られる充実感と
スカッと感を得られるために、
その配当金を充当すれば損をしない。
 
配当金通知は株式会社によって違い、
多いのが6月と12月らしい。
6月にどれぐらいあるか楽しみです。

株は1株単位で ネオモバイル証券で買ってるが、
これが楽しい。
庶民のささやかな楽しみです。
お金持ちの株売買の100株から200株の
レベルではないので、
これぐらいがちょうどいい。
新NISAで株を買えるからその練習です。
入浴料の値上げから配当金に飛んだなあ
 
今度 府内温泉に行く時には回数券を買う。
回数券利用で小銭をいちいち機械に
入れる手間が省ける。
あれってめんどくさい。
そんで、そういう時に限って、
後ろで待ってる人がいて焦ってしまう・・・
回数券があればそれから解放される。
いえーい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント (2)