ひゅうの日記

日常や思うことを発信します。
よろしくお願いします。

NISAの話

2024-12-27 10:14:00 | お金の話

年末になり、営業の若い人や職場の人に
「来年から少額からNISAを始めると将来お金を増やせますよ。」って
言ってるが、なぜか反応が悪い。
物価高でお金はこれ以上減るかもしれないし、
リスクがある投資はできないらしい。
逆やん
物価高だからこそ投資して挑戦すべきです。
お金を増やして物価高に立ち向かえばいいと思う。

これからNISAを始める人の参考になればと思い、
かみさんの2月から12月26日までの運用結果を書くと、
下記の通りです。
2024年NISAへの投資額 
元本 3,238,960円で
含み益が472,562円で、
評価額はプラスすればいいので、
3,711,522円です。
2024年NISAはこれで終了です。
この金額はかみさんのお金なので、
この後 どうすべきかを相談されたら、
しばらくは放置し何年か後に定額売却をして、
自由に使えばいいってアドバイスする。
定額売却して、毎月3万円程度の不労所得が懐に入れば
誰だってうれしい。

これがかみさんの2024年NISAです。
たまたま 定期預金が300万円あり、
満期が来てもらった利息が数千円しかなくて、
怒り心頭になったので、運用を依頼された経緯がある。

含み益はまぼろしという認識をしっかり持ち、
定額売却すれば、簡単にお金は減らないし
現実にお金は使える。

含み益が472,562円は上出来です。
高配当株投資も含まれてるので、
配当金もずっともらえる。
よかった よかった

コメント

株売買4

2024-12-27 06:37:00 | お金の話
株売買2の記事の中で、
かみさんに株売買で儲けたので、
23,000円をプレゼントしたことを書いたが、
3年間で特定口座の株購入でそれなりの含み益があった。
含み益を含めた評価額が全て証券口座に入った後に
税金が引かれることになる。
その内のいくらかを配当金財布に入れる。
その残りの資金を来年からのNISAにつぎ込む。
忘れていけないのが、特定口座で売却しなかった、
含み益マイナスの銘柄で、これからも保持し続けるか
損切りをするかです。
とりあえず、今後の株価の動きを見ながら決定しよう。

とここまで書いた後に、
含み損銘柄をほとんど売却した。
スッキリ スッキリ
これで特定口座の株価チェック不要となる。

2024年のNISAの成長投資枠で購入した株は、
厳選した銘柄なので含み益率が28%あり
ちょっとうれしい。
さらに、2023年の一般NISAの株の含み益が、
なんと70%を超えてる。
簡単に説明すると、
45万円の元金が70万円になったということです。
それぞれの株式は毎年配当金を入金してくれる。
しかも、税金は取られない。
税金を取られる特定口座での株購入は
控えめにして、売買で小金を稼ぐぐらいにしておこう。

さあ これで新たな気持ちで新年を
迎えることができる。
1月6日から2025年NISAでまた株を買います。
気合いを入れてがんばりますかあ













コメント