今年最初で1番うれしかったことは、
職場の20代の男性のけいさんから、
「ようやく楽天証券の口座を開設することが
できたんですよ 早速NISAに挑戦します。」
言われたことです。
こんなにうれしいことはない。
けいさんには、ちょっと時間があった時に、
丁寧に今後は投資が必要であることと、
20代から積立NISAを始めれば、50歳になった時に
1,000万円は軽く貯めることができること等を
教えた。
これからゆっくりインデックスファンドの買い方を教えて、
積立設定をしてあげましょう。
あくまでも、アドバイスであり最終的に判断するのは本人です。
そのことをしっかり教えないとトラブルになる。
彼を見てるとうらやましくなる。
昔はNISAはないし情報は得られないし、
毎月財形貯蓄をするか、
学資保険でコツコツ貯めるしかなかった。
時代の波に乗りお金を稼ぐチャンスを掴むことができる。
職場のけいさんは、前向きで期待ができる若者で、
きっとお金持ちになれる。
連休明けに楽天証券のNISAについて、
教えてあげましょう。
SBI証券も楽天証券も持ってるので、
何でも教えることができる。
けいさんにとっては鬼に金棒でしょう。