ひゅうの日記

日常や思うことを発信します。
よろしくお願いします。

遠い昔の子どもの言葉

2025-01-22 | ちょっとしたこと


今日の前の記事がとても怖いので、
明るい記事を書きました。
ちょっと笑う。

コメント欄で、
昔 子どもから、
「お父さんって公園で鳩にエサを与えてるんやろ」って
言われたことを書いたが、
実はもう一つある、
子どもが小学生の高学年の時か
中学生の時だったか、

「お父さんって結婚詐欺師なん?」

何のドラマを観てそう言ったかさっぱりわからないが、
その時の答えは、

「結婚詐欺師は子どもを作らないから、
 たぶん結婚詐欺師ではないなあ
 それに、なりすましが必要で、そのためには
 かなりのお金が掛かるので、違うと思う」
だった。

 「あっ そうかあ なるほど」って
言って、安心してどこかに遊びに行った。

結婚詐欺師の意味がわかってるのか?
子どもはたまに、
変な質問をして親の反応を試す時がある。

今は女の結婚詐欺師が多いらしい。
男の人は魅惑的な女性結婚詐欺師に
ちょっと優しくされただけで、
コロッと騙され大金を取られる。

あっそうか 今はロマンス詐欺が多い。
心の片隅に王子様がいるって信じてる乙女心を
踏みにじる詐欺は許せない。






コメント (2)

ひとりごと

2025-01-22 | ひとりごと
この記事はひとりごとです。

脳にがん細胞が入り、
寝たきりの状態になり、
会話もできなくなった時に、
本人は苦しいのか?
何を思うことができるのか?
それは誰にもわからない。
しかし、おそらく苦しいと思う。
体を動かそうとしても動かないし、
しゃべれないし、体の痛みはある。
それは、残酷な仕打ちです。
自業自得です。
死を持って償い懺悔すべきです。
今まで自分がやってきたことを
後悔することもなく死んでいく。

そんな人にはなりたくない。
死んでも嫌です。
人から感謝される人になりたい。

まあ 生きてるといろいろあります。


コメント

ステーキ

2025-01-22 | 画像付ブログ



この前の土曜日にステーキと
テルミドールのセットメニューを
いただきました。
うまーーい
まあ 1月お疲れ様食事会です。
元気モリモリ
これで来るべき2月も大丈夫です。
そうそう2月は誕生日なので
自分が好きなメニューを食べれるので、
やっぱり ひつまぶしでしょう。


コメント (2)