ひゅうの日記

日常や思うことを発信します。
よろしくお願いします。

京都展

2023-10-22 06:50:00 | 画像付ブログ



昨日 京都展に行ってきた。
これは展覧会ではなく、
京都のおいしいものや
物産品を販売してる。
↑はデパートの1階に展示してた
京都の着物です。
うっとり
うっとりといえば、


舞妓はんがお茶をおいしそうに
飲んでましたどす。
ちょっと、京都弁ではないような気がする。
京都弁は、
「いやどすわあ」
「いけずせんといてー」

このいけずの意味が
今もわからなないが
まあいいか





コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 親等が亡くなったらコンビニへ | トップ | 節約と投資 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あんこ)
2023-10-23 00:09:15
京都弁は関西弁とはまたちょっと違いますね。
舞妓さんの言葉は独特。
ちなみに、いけず=意地悪です🙂
返信する
Unknown (ひゅう)
2023-10-23 06:04:32
あら 親切に教えていただいて、ありがとうです。
よく いけずって京都の人は言う気がします。
京都弁より大阪弁の方が好きですね
返信する

コメントを投稿