
知り合いの夫婦に毎月の
スマホの電話代を訊いたところ、
「夫婦で18,000円よ」って答えた。
「えーーーーー
そんなに払ってるの?
嘘でしょ?」
「旦那が10000円で私が8000円よ
もうずっとこの金額よ」
その後に、
「格安SIM 例えば、楽天モバイルや
UQモバイルやmineoモバイルに変更したら、
毎月の電話代が安くなりますよ」って
説明したが、
「大手の電話会社でいいの 変更がめんどくさいし、
時間がないわ」
と答えた。
こういう人にいくら言っても、
聞く耳を持たない。
あまり言い過ぎると、
うざいって思われる。
変な壺を購入するように
勧誘してるのではなく、
毎月の固定費を削減できるって
言ってるのに・・・
ちなみに,うちは2人で
スマホ電話代は4000円弱です。
その差は14,000円やん
1年で168,000円の差
お手上げです。
大手キャリアの電話会社に儲けさせて、
何の意味があるのか?
浮いたお金で旅行ができるのに・・・
休みを取り手続きをする価値があるのに!
こういう人はお金が貯まらない。
お金を大事にしてないから、
お金に嫌われる。
これが現実です。
一歩を踏み出し、
格安SIMにすべきです。
ガラケー時代よりも電話代は安いですね。
広がるばかりです。お金から好かれないとねえ
あの夫婦はおそらく変えないです。
これからお金がかかるのに・・・無念です。