一昨日行けなかった電器屋に
昨日かみさんと行き、
↑のiPadを購入
容量が256ギガ
すごいなあ
今 俺が持ってるiPadの
容量は128ギガなので
2倍もある。
日々進化してますねえ
俺はまだ今のiPadに愛着があるので、
あと5年は使いたい。
なんか面白いことが起こると思ったが、
別に特筆すべきことがなかった。
店員も丁寧で親切だったし、
ただ、パソコンコーナーで誰も人がいなくて、
誰か呼ぼうとしたら、ボサボサ頭の男の人が
近づいてきて、
「何かおさがしでしょうか?」と訊いてきたので、
「はい iPadです。」と答えると、
すぐに店員を呼んでくれた。
電器屋の制服を着てなかったので、
docomoかauかSoftBankの人が出向で来てたんでしょう
まあしかし、あのボサボサ頭はすごかった。
どうしたんだろう?
きっと お酒を飲みすぎて起きてすぐ出勤したんだろうね
若い時はあるある。
ない人はいない。
そういう経験をして人間が大きくなる。
俺も1回だけある。
朝11時頃に電話が鳴り、受話器を取ると、
「もう昼になるけど、起きたかい?」の言葉
あちゃあああ 寝坊したあ
目覚ましをかけたつもりが・・・・・
全力疾走で職場に行き謝罪した記憶がある。
その教訓のおかげで、それから2度と寝坊をすることは
なかった。
懐かしい思い出だなあ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます