予告通り、今日の参議院・厚生労働委員会で、民主党を代表して質問に立ちました!
今日の質問は、自分でもまずまず満足しています。一番大きかったのは、質問時間ですね。
実は、民主党に割り当てられた時間は105分間で、質問に立った3人で35分ずつ割り当てられていました。ところが、最初に質問に立った大島九州男議員が5分早く終了。次の牧山ひろえ議員も7分早く終了。結局、二人分で12分の貯金が出来て、それが全部最後のバッターだった私の時間になり、トータルで47分に!これがありがたかったんです。
当初、35分ということで質問したいけどムリだな~と思っていた原発作業員の質問や、最低賃金、ワークライフバランスの質問もやることが出来ました。結果的に、当初の組み立て通りに、聞きたいことを聞きたい順番で出来たので、自分でも納得しましたし、聞いていただいた方々にも分かりやすかったのではないかと思います。
質問終了後、民主党の仲間も握手を求めてくれましたし、小宮山大臣も「とてもいい質問だった!」と言ってくれました。素直に喜んでいます。まだまだベテランの皆さんには叶いませんが、これからも精進してがんばります!
質疑の内容については、また改めて報告します。お時間ある方は、ぜひ参議院のインターネットTVで録画をご覧下さい!