床屋さんで、オリンピックの話の時に、
「リオデジャネイロは暑いんじゃない?」と言われ、
自分でもよくわかりませんでした。
はっきりしているのは、南半球だから季節が北半球とは逆。
だから、仮に8月のオリンピックならば、リオデジャネイロは冬。
帰ってきてから、地図やネットで調べてみました。
南回帰線の近くでした。
やっぱり暑いか……?
ネットで平均気温のグラフを見たら、寒暖差はあまりありません。
夏場(12月~2月)は東京と同じくらいでしょうか。
そして、8月は気温が少し下がっています。
東京なら、6月か9月くらいの気温。
なるほどね。
これで、床屋さんと話ができる。
でも、次に行ったときには、別の話題になるでしょうね、きっと。
「リオデジャネイロは暑いんじゃない?」と言われ、
自分でもよくわかりませんでした。
はっきりしているのは、南半球だから季節が北半球とは逆。
だから、仮に8月のオリンピックならば、リオデジャネイロは冬。
帰ってきてから、地図やネットで調べてみました。
南回帰線の近くでした。
やっぱり暑いか……?
ネットで平均気温のグラフを見たら、寒暖差はあまりありません。
夏場(12月~2月)は東京と同じくらいでしょうか。
そして、8月は気温が少し下がっています。
東京なら、6月か9月くらいの気温。
なるほどね。
これで、床屋さんと話ができる。
でも、次に行ったときには、別の話題になるでしょうね、きっと。