イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

石川遼のミラクルチャージ

2009-10-17 20:04:09 | その他のスポーツ
 楽天・田中投手の熱投をニュースで見て、
 21歳、すごいなぁと思っていたら、
 ゴルフでは石川遼の驚異的な追い上げ。

 18歳ですからね。

 インタビューも落ち着いているし。
 ゴルフに必要なものは、体力?技術?精神力?経験?
 
 どれも石川選手にはもう備わっているのでしょうか。
 こうなれば、明日も首位を突っ走って欲しいです。

スバルがFR???

2009-10-17 19:59:15 | 自動車
 トヨタとスバルが共同開発しているスポーツカー。
 それが「ハチロク」というのですから、FRなのかなと思ったら、
 そうなのですね。

 東京モーターショーに「FT-86concept」として出品。

 スバルは今はAWD(4WD)がメインですが、それはFFから出発してのもの。

 スバルFF-1の頃から、FFが売りだったと思います。
 あるいは、スバル360のようにRRというのもありました。

 そこがトヨタとの共同開発の部分なのでしょうか。
 FRのライトスポーツカーは、一番乗りやすいはず。そして楽しさも。

 かなり期待が持てるのだと思います。
 若者の車離れを食い止める意図があるそうですが、「86」を冠するなら、若者以上に、ある程度以上の年齢層が喜ぶと思います。
 
 楽しみです。

教育論からドタバタへ(おひとりさま)

2009-10-17 18:18:22 | TV・映画
 長女と妻が一緒に楽しんでいた「おひとりさま」

 面白いんだろうなとは、思っていましたが、かなりいい感じで見ていました。

 私も、ランニングのあとゆっくりと見ました。

 最初は教育論という感じもあって、何だか難しいんじゃない?と思いました。

 ところが、突然ドタバタ路線になりました。
 秋山先生(観月ありさ)が酔いつぶれて、神坂先生(小池徹平)を自分の部屋に泊めてしまったあたりからです。

 どんどんコメディータッチになって、それでいて、ラストにはきれいにおさまって。

 面白かったです。
 家族みんなで楽しめるのはありがたいし、ラッキーですね。

新・三銃士、ターゲットは?

2009-10-17 18:12:46 | TV・映画
 昨日の「新・三銃士」を見ていたら、妻が、
 「難しい人形劇ね。子供たちにわかるかなぁ」
 と、言いました。

 そっか、難しいですか。

 私は、三銃士が大好きで、中学・高校の時に原作を何度も読みました。
 今回のストーリーはかなり原作と離れているけれど、それはそれで面白さがあります。

 だから、けっこう上の年齢層を意識しているのかなぁとも思いました。
 
 まだ第1週。来週以降も楽しみです。

新潟県縦断駅伝、1日目は上越トップ

2009-10-17 18:05:50 | 陸上競技・ランニング
 新潟県縦断駅伝1日目、上越市チームがほぼ完璧リレー。

 1区が区間4位(3位と4秒差)以外は、区間3位以内。
 2位との差は3分40秒。3位とは6分58秒。
 独走に近いです。

 2位西蒲原、3位十日町市、4位長岡市、5位新潟市中央。

 西蒲原は重川材木店チームが活躍。特に1区W.ジョンが2分近い貯金。
 
 ダイジェストでいいから、テレビ放送が見たいです!

北信越高校野球、中越・分水初戦突破

2009-10-17 17:51:17 | 野球
 秋の北信越高校野球、かなり大きな驚きでした。

 分水高校が石川1位の遊学館を延長10回5:3でくだしました。

 分水は県大会の代表決定戦で日本文理に勝っています。
 それだけの実力はあるのでしょうが、遊学館に勝つというのは、すごいですね。

 また、中越も福井3位の科学技術に10:5で勝ちました。
 0:4からの逆転勝利。

 新潟高校は長野3位の上田西に0:1と惜敗。

 今まで、北信越大会ではなかなか勝てず、大敗することさえ多かった新潟県勢。
 日本文理の活躍が大きな刺激と自信になっているのでしょうね。

 明日は、分水が佐久長聖、中越が高岡商と対戦。
 どちらも強そうです。

 きっと選手の皆さんは、どこと当たっても名前負けすることはないのでしょうね。
 頑張って下さい。

加藤和彦さんの訃報に、坂崎さんのコメント

2009-10-17 17:41:29 | 音楽
 加藤和彦さんの逝去に対する坂崎幸之助さんのコメントが出ていました。

 和幸(かずこう)として、9月20日に「サマーピクニック」に出たのですね。

 そして、
 「大きな悩みを抱えていることに気付いてあげられなかったことが残念でしかたない」と。

 そうです、自殺という報道になっていました。

 本当に、ご冥福をお祈りします。

楽天、連勝で第2ステージに

2009-10-17 17:36:14 | 野球
 今日のパリーグクライマックスシリーズは、デイゲーム。

 知らなかった私は、4時半近くになってから中継していたNHKBS1を見ました。
 試合はすでに終わっていて、別の番組でした。

 どっちが勝った?
 
 ネットで調べたら
 楽天が4-1で勝利。
 田中完投、山崎武3ラン。

 すごいですね。
 すぽると!で、高木豊さんが予想した2勝1敗は、
 杉内でソフトバンクが勝ち、残り2試合が楽天の勝ち、でした。

 昨日、杉内を打ち込んだのは大きかったですね。

 岩隈・田中両投手が完投したのですから、見事です。

 日ハム戦は、ダルビッシュが登板できないという新聞記事を読みました。
 
 21日の第1戦は、岩隈ならば中4日。
 どういう先発になるのか、これまたとても興味深いです。

駒大1位通過、順大が13位で本大会逃す(箱根駅伝予選会)

2009-10-17 15:02:05 | 陸上競技・ランニング
 箱根駅伝予選会の結果を見て驚きました。

 順天堂大学が13位に沈みました。レース結果は15位。インカレポイントを入れて13位。
 予選会に回ること自体、驚きの面がありましたが、本大会出場を逃すとは思っていませんでした。
 また、神奈川大学も16位で本戦出場ならずです。

 1位 駒澤大学
 2位 東京農業大学
 3位 上武大学
 4位 日本体育大学
 5位 帝京大学
 6位 城西大学
 7位 専修大学
 8位 青山学院大学
 9位 東海大学
 10位 亜細亜大学
 11位 法政大学

 日体大、良かったですね。


 個人1位は東海大ルーキー村澤選手。強いです!!

 駒澤の深津選手が3位。嬉しいですね。昨年は苦しんでいたので。

 5位に長谷川選手(上武大)、12位に田村選手(東農大)と新潟県出身選手が上位に入ったのも嬉しいです。

 チーム記録も個人記録もPDFファイルになっており、インターネットのありがたさも大いに感じることとなりました。

信じられません、加藤和彦さん訃報

2009-10-17 14:42:54 | 音楽
 パソコンを立ち上げ、いつものようにYahoo!を見たら、
 加藤和彦さんの訃報が出ていました。

 嘘でしょ!!

 NHKの動画があって、アナウンサーが伝えていました。
 軽井沢のホテルで亡くなっているのが見つかり、死因については調べているところと。

 和幸(かずこう)の活動もあったり、元気いっぱいだと思っていたのに。

 まだ62歳です。

 ご冥福を祈るのみです。