昨日、弥彦村で北信越高校駅伝がありました。
男子は佐久長聖、女子は長野東が優勝。
長野県のアベックV。
地区大会は、必ずしもベストメンバーとは限らないので、記念大会は別として、
単純に実力評価はできません。
それでも、佐久長聖のタイムは2時間7分37秒。さすがに強いです。
2位遊学館も2時間8分32秒。
2時間10分を切らないと、全国大会は勝負にならない現況。
北信越は、村澤(佐久長聖)、早川(美方)の東海大コンビはじめ、大学生になってからも活躍している選手たくさんいますからね。
期待できる選手がたくさんいるんだと思います。
女子・長野東も1時間10分41秒と好記録。
新潟県勢は男女とも、6位が最高。
男子は東京学館新潟、女子は三条東。
ともに県大会の雪辱なったという形です。
男子は佐久長聖、女子は長野東が優勝。
長野県のアベックV。
地区大会は、必ずしもベストメンバーとは限らないので、記念大会は別として、
単純に実力評価はできません。
それでも、佐久長聖のタイムは2時間7分37秒。さすがに強いです。
2位遊学館も2時間8分32秒。
2時間10分を切らないと、全国大会は勝負にならない現況。
北信越は、村澤(佐久長聖)、早川(美方)の東海大コンビはじめ、大学生になってからも活躍している選手たくさんいますからね。
期待できる選手がたくさんいるんだと思います。
女子・長野東も1時間10分41秒と好記録。
新潟県勢は男女とも、6位が最高。
男子は東京学館新潟、女子は三条東。
ともに県大会の雪辱なったという形です。