モロヘイヤが繁りに繁り、絶好調の生長です ↑
8月26日(火)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
本日も、昨日に続き午後から雷雨との予報もどうやら外れそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
先日からの降雨で勢い増して繁りに繁ったモロヘイヤ、御近所に裾分けしたものの捌け切れ
ずに、例年に倣い大量収穫後影干し乾燥させ、保存用の粉末に加工する事に決めました。
ミキサー後は少量と化しますが、我が家ではお味噌汁に一振りとか、お好み焼き時の青海苔
代用として使います。孫達も「海苔 、ノリかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
① 汚れを落とし水気を切った後、硬い軸部分を取り除きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/65/262e8aad4493a04f82c3217b7344d1bd.jpg)
② 三段(何段でも関係なし)干し籠にいれ、風通しの良い場所で日蔭に干します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0e/8ce91bc091884f9a4b744660f694ff21.jpg)
③ これから、3から4日間の時間が掛かります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/44/ce7cfc43fd2e36378cde639b973befdd.jpg)
④ 大量なので半分をこの状態で保存(この形で保存してもOKです)、残りを砕きました
※前回の完成写真を使用しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e5/f5bcd1a656e3596d8b85218593fa7fd5.jpg)
⑤ 海藻海苔粉末と比べてみても、色、形状では見分けが出来ないと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
※前回の完成写真を使用しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bc/83450bf042281369a6b78b53929e1bd5.jpg)
- 幸いにも、好天日が一日増えコシヒカリの根元も乾燥出来、刈取りに好都合です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)