↑ 新機種の中、もったいなくて旧農具が捨てられなくて
・・・・・
9月19日( 金 )
本日は、気象庁予報に反して晴れの予報から曇天、(ネット気象図から見ればその通りだと
予測出来ていたので)気にもせず私事に尽心、駆け回り、家内に先に食事を「済ませてくれ
」と言い残し、全てコシヒカリ収獲に注いで来た時間に裂かれた用件を済ませる事が出来た。
経過内内はと言えば、普段別段に気にも掛けない接客に対し、敏感に感応してしまい、有る
物件では、当方が優先立場なのに対する銀行員の接客に対し、事務的な手続きしか取ってこ
ない窓口員(銀行だけでなく、受付と言うの其の企業の総決算の顔という、塾教育を受
けてきた身上での意見です)に対し、最後まで我慢したが、終了間近に怒鳴ってやった。
支店長以下全員が注目し見ていた(閉店後のミーティングの話題にもなれば良いのに・・)。
もう少し、勉強しないといつまでも田舎企業で終わってしまうゾ~と思いその場を後にした。
世間は、民公含め9月も後期、どなたも新人のせいと言えない時期になってますよ
。
昨日のコシヒカリの里での出来事へ話を替えますが、平日にも関わらず数人の先輩に会い
コシヒカリ出来高、鳥獣防護問題、農繁期の対応(過し方と言った方が良いのかも)の雑談
を交わしました。収獲高は、自分が2番目くらいかな?と言う事で反しました
。
生意気と思われますが御容赦願います
。
先ずはどなたも「井の中のかわず」といった程度でした。それには、どうにもなら無い、田
舎事情、横車を押す事情、それらが成る事を百も承知の上で雑談し隣の字、群部の成功例
話を引き合いに出し終了した次第でした
。
我が家の最終収獲コシヒカリ米は、乾燥後籾のまま眠ってます
隣人の言うのには「どうするの」って?聞くので言ってやった、食べる頃には玄米にしますと。
※ 時代劇では、兵糧庫で冬を越したらしいとの事ですけど
- さア~、土作り土作り コシヒカリ栽培に余年は有りませんよ -