ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
山里の米作り
山里で楽しんで米作り、それに家庭菜園
思わぬ出来事に
2019年06月29日
|
家庭菜園
⇧ 医院内待合ロービーにて
6月29日(土)
/
・・・
今日も朝から湿度、気温が高く、何とも過ごし難く不快な日々を送った
梅雨特有の日々、何とも過ごし難い気候なんでしょうか
。
皆さん如何お過ごしでしょうか?
そんな内、追い打ちをかけられた、息子が交通事故に巻き込まれた 、貰って来た
。
応急処置そして暫くの間は経過観察、又しても気が抜けない日々を送りそうだ、未だ未だ当分の間は、
引退出来そうも無さそうです
。
- 皆さ~ん、この時期、注意力の散漫に留意です
くれぐれもご用心の程を
-
コメント
白魚の様な手だったのに
2019年06月26日
|
家庭菜園
⇧ 若年当時は指は細長く爪も綺麗、将来は医師向きと言えわれた程なのに
今はシワが増え、オマケに腫れて 、惨めー 、トホホ ( ´艸`)
6月26日(水)
/
・・・
明日からは雨となり、暫く梅雨も本格らしい
実はです、昨日芝生の手入れ、カイズカ生垣剪定中にハチの巣に触れ猛逆襲に合い顔面2か所、手の甲に1か所
の攻撃を受け被災しました、その事は昨日は記載してません
。大した事でも無かったんです。
刺され被災した当時は痛みを感じ作業中断退避し武器を持って反撃、勝利し、その後毒液を吸いだし処置を終わら
せ作業に従事、完了進捗出来たものでした。
そして昨夜は普段通り入浴を済ませ、本日早朝のサッカー女子ワールドカップの日本・オランダ戦を観戦に早起き
その時になって腫れを感じ大事を取って受診しました
。
今、早朝より腫れが増し哀れな姿 ・・・ です、特に体調は変化なしで服薬を済ませ休息中です
。
先程菜園を視て廻り収穫しました
- 随分と空が黒く成って来ました、南には低気圧が発達し台風に代わるとか、大変な季節到来ですネ -
コメント
猫ちゃんの額程ですが
2019年06月25日
|
家庭菜園
⇧ 今回の収穫高です 御近所へ少しですがお裾分けする事が出来ました
6月25日(火)
/
梅雨期の晴れ間、とてもそう思いません、今日の天気だけは
・・
気温は高し、されど湿度はなし、絶好の作業日和でした
色々なお付き合い、それと行事も一段落した本日、やっと我が家に手を掛ける時間が出来ました。
猫の額程の庭ですが芝生刈り、それに垣根カイズカの剪定を済ませました
。
このまま梅雨期の後半を迎えるのか~とか、鬱陶しいナァ~とか、気に掛け、気に掛け過ごした日々
それがこの日和で一気に片付ける事が出来、気持ちが ・・・ もう晴れ晴れ
してます。
庭の芝、それに垣根カイズカの剪定作業に掛かりました
所要時間3時間余り、綺麗サッパリ出来ました
此れで気兼ねする事なく梅雨期後半も乗り切れそうです
結構な量が出ました
- 来る週は7月と、早いもので今年度も半月が過ぎます 何が出来たんやろか
-
コメント
共同作業
2019年06月23日
|
米作り日記
⇧ 何時ものメンバーで除草作業に掛かります
6月23日(日)
/
タイトルは共同作業と歌いますが、コシヒカリの里では今も、出会(作業)と呼びます
微力ながら早起きし出掛けて来ました
御先祖が大切に守り続けた用水路、保全、維持するうえでこの時期は、雑草を刈り水路土手を風通し良く
しこの先迎える大雨に耐え得る様に適度な乾燥の向上、それにメンテ往来に支障なきようにと多々の意味
を含み通年作業します。
コシヒカリの里へ到着したのが午前8時の作業開始の60分前、早速出会作業支度に取り掛かりました。
この時期に大切なのは蛭対策、着衣それに作業手袋、帽子、長靴等へ防護スプレーを塗布します。
念には念を入れ散布し集合場所へ、集合総数18名、通年の数字でした
。
農家ばなれの今、この数字は侮れません
。
暫しの休息、予報では降雨、降雨前に終了する事が出来ました
- イヤァ~ッ 疲れ果てました 皆さんお疲れ様でした -
コメント
茄子の挿木は可能か
2019年06月22日
|
家庭菜園
⇧ 今朝、ピーマン、万願寺が収穫出来ました
6月22日(土)
・・・
夜明けから
曇~天
アッ
茄子の先端、何かの都合でポッキリと折れてます
。
何時折れたのか、時間が経っているのか少し萎れ気味、拾い早速水に漬けました。
シャンとして来たのでポットに土をいれ挿し木にする事に
、アレッ 茄子の挿し木
なんて聞いた事が無い、暫く経過観察する事にします
。
大切な先端部が折れてました
水に漬けて養生、回復させます
培養土を水で溶かしヘドロ状にしそこへ挿し木に ・・・ また萎れ出した
見守る事にします
- 雲り空も明るく成って来ました、今日は夏至日、日中時間を長く感じる事が出来るでしょうか -
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
家庭菜園、さらにコシヒカリ米栽培に挑戦しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
べんけい/
非常に残念
youko0301/
救いの手 ・・・ か
エゾフクロウ/
夏野菜収穫
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2019年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
節分の日
名残り
初詣
あけましておめでとうございます
迎春準備
先の冬至の日
冬支度
今時の収穫~2
今時の収穫
勉強会
>> もっと見る
カテゴリー
米作り日記
(435)
家庭菜園
(942)
グルメ
(2)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月