山里の米作り

山里で楽しんで米作り、それに家庭菜園

その味は、美味~

2015年11月22日 | 家庭菜園


         菜園植床の奥のミカンを初収穫しました ↑


    11月22日

        

 連休2日目、朝から曇天、明日は全国的に雨に成るとの予報です  。

 久しぶりに家族揃っての朝食を済ませ、家内が食後のデザートにと菜園のみかんを初収穫

 して来ました。

      

 昨年に比べると鬼皮も柔らかく薄く、果実は大き目、お味の方ですが、収穫直後にも関わら

 酸味が無く糖度も高く大変  「美味しい~」と感じました。

 何故か? この後、記録を辿ってみる事にします。


      

 初収穫を皆で頂きました 

  


    - その後、天候の回復を待ち収穫することに決めました  -




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は、雨

2015年11月17日 | 米作り日記

     明日の天候崩れを予測してかの野焼き、既に始まってました ↑


         

   11月16日(月)

     明日から下り坂との事です  

 晴天の間にと思い休耕田の草刈り整備の残りの仕上げに出掛けて来ました  。

 コシヒカリの里へ着けば着いたで、なかなか本命の作業に掛かれないのが常です。案の定

 待っていたのが付き合いです。そこそこで切り上げたものの12時前、早めの昼食を取り

 草刈機と共に休耕田へ繰り出しました。そこは、好時間帯、皆さんお昼休憩で道中は誰に

 合うも無しストレートで到着、速エンジンスタートで刈込に掛かりました。処で始業点検

 と聞かれれば常に当日の機械格納の際に全て完了させてます  。

 明日が雨との予報のせいか既に近隣では朝から草焼を始めたのか立会人が居ないのに煙り        

 りが立ち込めてました。

 予想外、夕暮れを見ずに予定作業が完了出来ました  。

 今季の除草作業完了  。新規機械導入の成果も有り、早めの日時で完了出来ま

 した(自分の信念に反してますが、余り時間を掛けると同情票を集めてしまい、かえって

 余分なものが掛かってきます・・・正直な処) 。




   前回の残した分です



    やっと刈込完了出来ました 





 - 自分は、行政を信じて今日まで(河川改修工事)、何時まで本当にこんな事を続けるのか?

    いい加減、時間と共に切れたるゾ~ ・・・ ○ ○ 町長 さん  -






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降雨迄に

2015年11月14日 | 米作り日記

       綺麗になりました  ↑


   11月11日(水)

      雨になる前に片付けてしまおう 


 好天続きも週末から降雨との予報、前回残した休講田の草刈りの仕上げにチャレンジして来
 
 ました 
 
 コシヒカリの里へ着いたものの、早速目に飛び込んできたのが荒廃状態、本命の草刈りを
 
 後に、先ずは家周囲の落ち葉の清掃、次に好天高温を生かし、雑草幼芽が目立ち始めた家        

 周囲への雑草除剤の散布、更に、コンバイン・トラクターのアイドリング運転と、本命の        

 休耕田作業になかなか手が届きません (悪戦苦闘 )。
 

 ようやくこれらを終えたのが13時半、持参のお弁当で遅めの昼食、もちろん休憩等取る
 
 気持ちさえ起こりません、食べ終えたが早いか早速草刈機を休耕田へ待ちこみました。
 
 前回残した雑草は、秋の深まりに連られ半ば半枯れ状態に近ずいてました。そうなると、残
 
 暑時の様な雑草の硬さが抜け、草刈機の敵では有りませんでした。所要時間も夏時期の約
 
 半分程度で予定場所を刈り終え、更には、予定外の場所まで刈り終える事が出来、この日は

 上気分で帰路、何とも欲の無い人生の一日でした 


 
    

  本命の休耕田の草刈りは後に、先ず除草剤散布作業開始します 

 


  落ち葉の清掃 ※ 前回綺麗にしたのに 
  
 



  只・無欲のみ、欲を言っていたらこの作業は出来ません 

 


   - 来期もこの作業が無事に掛かれます事を祈り終わります ※何を弱気な  -



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホウレンソウ種撒き

2015年11月09日 | 家庭菜園

柑橘類も熟れ始めて来ました  ↑


  11月9日(月)

       

   早朝に雨が上がったものの15時頃再び雨雲の接近、降雨の見込みで~す 


    

 雨上がりの間、午後からの雨も1~2mm程度の降雨量と判断、先日作った植床へホウレン       

 ソウ種を直播きしました。

 少時間降っての対抗にと考え、平静に比べて溝は深めにし降雨の勢いで弾き出されないよう

 に備えました  。

 ホウレンソウの種は市販品、取説の撒き時期が3月から11月と成っており随分と長期間の

 対応と改めて感心した次第です(本当ですか?) 。


     

 暦の上では立冬を迎え、巷では柿の出荷最盛期のニュースを聞き、肌では寒さを感じ始めた

 この頃です、我が菜園の柑橘類、何時の間にか青色より黄色が勝ち始めて来たのが目に止ま

 り始めました。散歩途中のおばさん、「ようけ、なっとる」と通リ過ぎて行かれました  。

   ※「ようけ」← 三重県伊勢地方の方言・・・「沢山」の意です

  
     

  種撒きをはじめま~す アレ~ッ 何時の間にか猫の足跡が  





  深めの溝にしてま~す に備えて 


  

   - 一週間もすれば芽が出始めて来ると思います  -








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嘆きというか囁きか? ~2

2015年11月07日 | 家庭菜園




        

   11月7日(土)

     我が地域での天候でした

  

 長らく続いた好天もどうやら一時的にとは言え、崩れそうです。我が地域も朝から曇り空で暗

 い夜明けを迎えました。

 本日、自治会主催による親睦会です。ここの処、予想迫りくる南海トラフ地震大災害に備えて

 、遊楽会から防災に備え防災講習会へと切り替えて開催されて来てます。

 今回は洪水災害に備える土のう積み方法を、市防災センター員の方から御指導頂きました。

 概要は玄関先からの浸水に備えての土のう重ね積みを学習しました 

 毎回、今回もですが、自分も含め参加されてる方の高齢化を現実と感じさせられ、子供さ

 んが校区一番多いと言われるこの団地、PTAの皆さん参加されなくていいんですか 


       

 防災センター様の御挨拶でした

  

 土のう積みの実演を見せて頂きました (御高齢の集団 ・・・)

 


   - 次回は、PTAの皆さんの参加に期待しています  -




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする