山里の米作り

山里で楽しんで米作り、それに家庭菜園

コシヒカリの里も歳納め ~2

2017年12月30日 | 米作り日記


         コシヒカリの里は、高齢化、過疎化が増す一方・・・     ↑


      12月31日(日)

    29日、コシヒカリの里へ歳納めに出かけて来ました  。

    里は相変わらずの物静けさで始まり・・・終えました。

    先ずは掃除機掛けに始まり、佛壇、神棚の花水替えと、そこは田舎ならではの事、花は自宅の作畑で採取、

    一段落し終えた処で、御先祖様へのお墓詣り、墓地で出会った同級生の叔母さん、話を始めたのですが、

    御高齢、耳が遠く成られたのに増し積る話で内容はトンチンカン  、それでも覚えていて

    くれてるだけでも張り合いが有った  。

    同級生が亡くなる御年、次回もお会い出来ればとしみじみ感じる時でした。

    一旦戻って最終作業、御先祖様、神様が宿ると云われる神聖な場処、お祝いのお餅をお供え終え終了とし

    ました  。

    帰路、御近所へ年末の御挨拶廻りしその足で帰宅しました  。


    - 大晦日、カウントダウンと、来る年も安泰で過ごせますよう祈りま~す 良きお年をお迎えください -


    

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

性善説

2017年12月28日 | 家庭菜園



      12月28日(木) 
    
      

    年の瀬も迫った今日のできことだわさー 

    年越し整理も先が見えた頃、記念発売された富くじの末等券を集めてさ~

    もったいないので換金にと 近郊の富くじ売り場へ出かけた時のことだぎゃ~

    富くじ売り場を訪ね、僅かばかりの現金に換金してもらおうと窓口へ

    その窓口のカウンターになァ~ 手荷物が有ったんじゃ~

    ワシいがいに人はいないし、売り場の姉ちゃんからは死角になってたらしく

     気がつかんかったらしいんじゃ~

    ワシも考えなしに売り場の姉ちゃんに手わたし帰ってきたんじゃがのお~

    警備室へとどけたほうがよかったのかのお~ どうかのお~ 気になって気になって

    忘れ主は困ってるだろうなァ~ 年配のばあちゃんだったらかわいそうだ~

    富くじを買って気が混乱したんかのお~

    うまくその人に戻ればいいけどなァ~  「性善説」じゃ~  

       
         -       - 




         

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新旧交代劇の頃

2017年12月28日 | 家庭菜園


              我が地域では、玄関飾りは年間を通し飾り続けます  ⇧

                 ※例年同じサイズの物ですが、一年間過ぎると少し小さくなっています                    


     12月28日(木)

        六曜の一にあたる先負(せんぶ)の日、午後から玄関用しめ飾りの交代を済ませます 


    新年度も無事安泰に済ませる事が出来ますように  祈願、飾り付け致します 

 




        

  年の瀬も迫り、我が家も今日を「御用納め」と、決めています。

   <正直、何時までも区切りなく続く雑用が残るのも本音です、何れも一応の節目日としています

  最大行事の玄関用しめ飾り、新旧交代劇を済ませた時点で不思議と晴れ晴れとしてくる高揚気分、例年

   ながら幸福至極の至りです。                    

  テレビを付ければ、速報が飛び交い何とも気忙しい、我だけでも静かに新年を迎えられるよう努力し続

   けることとします。                      


    - 残す処三日、早かったなァ~ 例年ながら思います 自分だけでしょうか  -






  

  


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残す処、四日

2017年12月27日 | 家庭菜園


      ヒヨ鳥へのクリスマスプレゼント終わりです  ⇧

    

  

     
    ↑  鳥インフルの予防も考慮、防鳥ネットで覆いました  



      12月27日(水)

       クリスマス日も終わり、今年も残す日数、四日となりました。


     

  新聞の記事に、県がインフルエンザ注意報発生の記事を読み、次は鳥インフルかと心配する。菜園への予防に留意

  と作業に掛かった  。

  渡り鳥のヒヨ鳥、つまみ食いされてるのを見て見ぬ付利してたのもクリスマス日迄とし、本日、芽キャベツに鳥避け

  ネットを張りました  。

  不思議に感じたのは、食べるのは何時も同じ株ばかり、どうやら彼らも彼らなりに安全有利な場所を選ぶらしい。

  そう考えると、退治するのは簡単な事、敵では無い様に思えてきた  。


      - 皆さん新年を迎えるのも僅か日です 健康、災害に留意し良き年を迎えましょう  -




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「冬至」 日

2017年12月22日 | 家庭菜園

                少しずつですが、お風呂時間に間に合うようにお裾分けしました  ⇧
      

     12月22日(金)

       今日は一年の内で最も昼感の時間が短い日、此れで良いでしょうか

  
      


 僅かですが我が菜園にも頂きました柚子の実の恵み、此の処の気候で痛み気味でしたが収穫出来、少しずつ御近所へ

 お裾分け出来る事に感謝する次第です  。

   公平にお裾分け、後帰宅の御家庭様にはご辞退申し上げてました、悪しからず ( ^ω^)・・

 冬至の柚子湯、子供の頃いつもの風呂に何故か柚子が浮かんでいたので特に気にも掛けなく成長した今日です。 が、

 大変な意味が有った事に気が憑いた頃は何時頃だったんだろう。

 この冬至の云われは、力の弱まった太陽が再び蘇るという意の「一陽来復」日、今日の冬至を境に(太陽)運が再び蘇っ

 て来ると云われる。だから・からか、寒い時期のこの頃に頑張れ 〃 と、亡き父親から幾度と言われた時期とが重な

 り、無き父を望いシンミリします。

 柚子湯は、「一陽来復」を迎える為の「みそぎ」湯なのだと後に知った訳です  。


      - まァ~ こんな処か~ァ 次は「クリスマス」 我が家は「苦しみます」ッて処か  -





 

 

       
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする