![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
未~だ、6月だと言うのに、既に九州地方で梅雨が明けたとか?。この異常と感じる気候、将来、どうなるんでしょうか。当地方は、梅雨の合間の晴天。と、思いきや、連日の夏・・真っ盛りとも言える猛暑日を迎えてます。この状況の中、菜園内で勝手に伸びた雑草を抜き、手入れを始めました。生長した野菜類を紹介致します。
畝が長雨で変色してます。そして、邪魔な草が伸び始めて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/15/1bb335dc72f99905da8c1c8209fbb662.jpg)
♪ジャジャジャーン♪♪ アバシゴーヤの初成りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b3/6cd294639ef76974c89a8c1a83896ab2.jpg)
※ そして、本日花が咲きました。蜂さん来~い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a1/558944405740f4fc9901381d0cdea20b.jpg)
異常気象のせいかな? 双子茄子が出て来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/05/410e32892d9b457b97489a4b74ec959d.jpg)
トウモロコシは、雄穂・雌穂が付き雄穂が伸び始めてきました。
今週は晴天続きとの気象予報、もう少し雌穂が生長し、雄穂からの花粉が飛び散り降り掛かれば成功です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/35/58adc3af0a3953cc6c82287a81ef49b1.jpg)
- お終いにします
ゴーヤの生長、随時御報告致します -