山里の米作り

山里で楽しんで米作り、それに家庭菜園

余すところあとわずかで完成と言える迄に

2011年01月31日 | 米作り日記
昨年12月11日から、取り掛かかった鳥獣被害防止電柵取付工事も余すところ、ゲート上部への電牧線張りを3ヶ所、それに下段部のフエンス端の地面への固定アンカー打ち、電源部配線、確認を兼ねての駄目工事のみとなりました。取り掛かった頃に比べ気候も冷え込み、作業も辛くなって来ました。昨日は、15時過ぎからやけに冷え込みな~ッと思いきやその内に雪花が舞い、暫くすると吹雪になりました。そんな中、皆、黙々と作業を続けました。これで獣害問題から解放される事を思いながら・・・・。  


ゲートが取り付き、忍び返しに電牧線を張り終え更には、誘導ネットを取り付け終了しました。




更に、作業上のくぐり戸も付きました。




全景(一部分)の紹介です。 



 - お終い -
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥獣被害防止工事も大詰め~

2011年01月23日 | 米作り日記
昨年12月11日から作業開始した、鳥獣被害防止電柵設置工事もいよいよ大詰めに入ったと言った状況です。支柱への碍子取付に始まり、基礎杭建柱、門柱建柱、中間柱取付、フエンス取付用メッセンジャーワイヤー架線と・・・防護電柵工事も最終の電牧線を張り終え、猿の誘導ネットも取付終え完成の形が一部見え始めてきました。残工事は、ゲート(※くぐり戸)設置、フエンスのアンカー固定、電源接続を残すといった具合です。 ※この作業は、張り終えたネットを最終に切り込み枠を取り付けます。

本日の出来高、ご紹介致します。

既存電柵の隣へ、今回工事の基礎杭を打ち始めた当時の状況です。




基礎杭へ延長杭を取り付け後、ゲート・フエンス張り・上部への電牧線取付、誘導ネットを張り終えました。
従来に比べるとはるかに頑丈です。このくらいで、や~ッと獣害から守られます。大変な世の中です。    
フエンス仕様は、外国制です。



- この辺で・・・ - 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥獣被害防止工事も大詰めを迎えて来ました

2011年01月17日 | 米作り日記
週末は、先日来からの電柵取付工事に明け暮れました。おかげ様で当地域は、最悪でも吹雪く状態の天候で終わりました。作業も吹雪の中で進める事が出来、頑張りました。が、過酷と言えば過酷そのものの状態でした。手先は感覚が無く成るくらいに冷え込み頭から濡れました。 

天候の回復の間を利用して、山林道路部分のゲートの電源横断を済ませました。架空線で行けば簡単なのですが万が一の大型トラックの進入を考え、埋設する工法に決めました。


岩肌に少しの上土が乗った状態の土地柄なので、電管を埋め川砂で埋め戻し上部をコンクリートで覆う工法にしました。




川砂で埋め戻しました。



- おしまい -


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来上がってきました

2011年01月13日 | 米作り日記
昨年末より開始した鳥獣防護フエンス工事も9割近く完成してきました。
ご近所の皆さんの惜しみない協力の輪、適時適切な道具も次々と持ちより、アイデアも出し合いその効果も出て予想以上に早く完成しそうです。出来栄えに関しては、・・・・。
今年は、猪・猿・鹿達の被害が0になると良いのになァ~。


夕刻の17時過ぎにようやく形が出来て来ました。




- おしまい -

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年から始めた鳥獣被害防止工事

2011年01月07日 | 米作り日記
新年明けましておめでとう御座います。
 本年も宜しく、御愛読お願い申し上げます。
近況ですが、昨年の暮れから着手しました鳥獣被害防止柵の設置工事ですが、
本年度も5日から仕事始めとし、精を出しています。
2日間のフエンス取付で見違えるような進捗をお知らせする事が出来ます。


昨年の仕事納めの27日の状況です。




定尺25mフエンスを昨年張ったメッセンジャワイヤーへの取付中です。
一気に出来高が上がります。  



 - おしまい -



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする