山里の米作り

山里で楽しんで米作り、それに家庭菜園

我と来て遊べや親の無い雀

2017年01月17日 | 家庭菜園




        ・・・

    1月17日(火)

      新年は、昨年の暮れから身内の手術日を頭中に置き、迎え、三回の内の一回を無事に終え安堵している本日です・・・

   
     PS 

                


     昨日からの降雪、強寒のせいか、ほとんど見れなくなってた雀の集団止線郡風景を久しぶりに見ました 

     いよいよ今期の寒波も本格的、珍しく思わずの光景を目の当たりにして気持ちも綻んだ  。

     更に、昭和時代を生き抜いた人間が懐かしく我に戻った  。

     「我と来て ・・・・  」( 現代も通ずるんでしようか  )、餌を求めて励まし合い、肩を寄せ寒さを凌ぐ姿・・・・

     しかも秩序を守って・・・ 書けば切りが無いこの時世の都合の良ささ、なすり合いの無様で哀れな姿 ・・・  。

     我は、今一度初心に返り、新年度を生きる目標を見つけた気がした  。


      - 悪態を素直に認め、裁かれ、潔ぎ良く腹を切る、これ位の人間が蔓延る世に代わる事を願う ・・・ - 



    

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春初売り

2017年01月14日 | 米作り日記


          レジャカーと違って、〇〇百萬円もする農機、なかなか買い手は居ないでしょうなァ~  ↑

      
      ・・   
       

     1月14日(土)

      今期初の雪への備え注意報が放送されてます 


   この地区は、その気配が有るもののお陰様で曇の切れ間から陽が差したり陰ったりと言った空模様です。

   風は何時もより強いかなァ~と感じる程度です。

   晴れ間の内にと、昨年から御招待頂いていた農機初売り展へ出掛けて来ました  。

   天候に阻まれず会場は人だかりで熱気に埋もれてました(農家と言えば高齢者、参加者の内、若い年齢の部類でした)。

   人だかりの切れ間に新型車を記録して来ました  。相変わらず農機具は高額です  。

   抽選もあり参加したが、今年もくじ運は昨年からの引き続きとなるのか、末当選です  。

   特に買い足しする気も無し、買い替える気もなし、担当者と一通り観て廻るうちに「ドローン」が、展示されてるのには

   目が釘漬けになりました。

   空中からの農薬散布用らしい、メーカーが噴霧器等で有名な「丸山製」とあり、活気的な進捗だァ~と感心しました。

   京都店からの応援者の方と出会い、小生も、昔住み済んだ京都での記憶を思い出し話が弾み展示会はそっちのけ、
           
   市内のそれ程の変化の無いのには古都として立派と痛感した処です。   



    - 高齢化社会、さらに農業後継者不足社会、そんな世で高額な農機を販売する将来有る青年 大変だろうなァ~ 

      今時、この様なブログ記事を書く昭和生まれがいますか 誰か? 名載って見て下さい -





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華麗に老いる

2017年01月08日 | 家庭菜園

           今日も拝聴しました   ↑


      ・・・

    1月8日(日)

     この時間、この地域では雨が零れ出し始めました。

   
     

     新年元日を入れ2度目の日曜日、特に何も予定も有りません、が・・・。

     何時もの様に目覚ましセット時間の5時30分前に起床、身支度を整え朝刊に目を通しました。

     ネットより遅れ気味のニュースになるが、詳しく内容補填する事の出来る処が良いと特に感じる年代です。

     次にテレビニュース・天気予報へと移ります。そこで、何時もながらに見入ってしまいますが、ニュースキャスター

     の小郷知子氏が務める「おはよう日本」、NHKの放送番組です。

     内容はともかくとして、トチらず控えめで伝える口調は、歳相応()で、華麗に老いて往く控えめで

     知的な日本女性と絶賛評価させて頂きます。

     ゴールデンタイムでの出演も拝聴したが、インタビュする英語も堪能、益々活躍して欲しいとその時思いました。

     NHKが何時ぞとなく益々揃える美人アナウンサー郡、これなら徴収料に文句も出ないはず・・・ 。                 
     < 最愛の人が、それに勝(まさ)って、それ以上で有って欲しいと願うは、自分だけではない筈だ  >  

     以上~、現社会での先輩、高齢者部類に属する愚か者の意見でした・・・。



      - 本年成人を迎える方々 おめでとう  頑張って下さい   子を持つ親は大変なんです  - 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れ気味?の賀状の整理をしながら

2017年01月06日 | 家庭菜園
                 
             某市の社協便りの載った NO、70号誌   ↑



      1月6日(金)

       本日、我が家の仕事始めの作業から出た植木剪定屑を回収日の本日早朝から集積日に持ち込んだ 


     

    そして本日、息子の初出勤日、駅まで送迎し終え帰宅後、朝食を済ませてから溜まり溜まった郵便物、書類の整理に在

    つける時間が出来取り掛かる事にした。

    先ずは朝刊に、「次世代へ続いていく」の欄を読み入った。内容は、久しぶりに尋ねた歴訪先は、以前訪ねた時に元気

    だった身内が寝込んでいた、更に若かった甥は親に成っていた。そして、挨拶を交わした方はお墓に入っていたと、

    其の事柄を「順番やなあ~」と、(ひ)と模した記者が記して有る。

    最悪には、(ひ)記者のコメントとして、「新年を迎えるのが喜ばしいのは、人には終わりが有るから

    こそなのだろう」と 、記して有る。腹の内は分からないが到底世間に通じる文句では無いと思う。

    大馬鹿野郎、世間知らず、鬼、腹を切れと大声を出したい・・・新年早々、そうは出来まいと彼を哀れに思い自粛する事

    にした ( たぶん短時間に文章を作成しただけの事だろう  )。

    未だ未だ若い世代像の人間なのだろうと・・・・。精々、我が息子には真似てくれるなと願った。

    人の意見の代行が自由に記する事が出来る立場とは言え、正月ボケも大概に目を覚めせと大いにハラワタが煮えくり

     返るが・・・。

    その者が平静から少し目を見張り、アンテナを張り続ければこの様な記事を目にする事も無かったと思う、関係者が

    哀れに思えて仕方が無い、更には記事を認めた上司には最低の評価を下したい  。

      気持ちを切り替え、

    次に市の社協便り、この時期不足な「ボラセン・サポーター」養成講座記事に移り、自分には無理かな~と読み込んだ。

     挑戦だけでも良いかもと   (でも、自分が無知に成れるには ・・・) 。


         


   


     -  年末に述べ指して頂きましたが、「まさか」が「やはり」の年にだけは浸りたくないと強く念じた朝でした   -







    
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥インフルエンザへの予防対策

2017年01月05日 | 家庭菜園

正月休みも明け、選定作業の作業開始が我が家のスタートになりました   ↑


       ・・ 

      1月5日(木)

       新年始めの3が日、凄いスピードで過ぎ去って往った  と、感じる歳を迎えました  


        

  まァ~、誰しも歳は食うもの、我が孫も今春は高校受験期、そのせいもあり、早々と休みを返上と決め帰省して行きました  。

  昨日からは、世間様は仕事始めとの事、我も遠~い昔の思い出の出来事です、今はまるで平日のよそ事の一部です 

  昨年暮れ頃から流行始めた鳥インフルエンザ、昨年の暮れに柑橘類木々の剪定を手掛けようとしたが、年末に木を切るには気が引け

 ます。「験を担ぐ」ことの意味(正気を絶つ)から、正月明けの初仕事にと腹を決めていました  。

    

  酢ッパイ果実も熟れれば野鳥の御飯らしく、年末から近寄り始めた野鳥渡り鳥の「ヒヨ鳥」、これで近寄ることなく安泰と自負

  し、御近所の迷惑になら無くて済むと思った次第です。 別に・・・・ ・・・。

  鳥類に何も恨み有りません・・・・  。

  それにしても、切れば出ること、出る事、葛の山  ゴミ袋の富士山 ヤーッと化しました 


     

     
     綺麗サッパリとしました 新年に相応しい明けと思います 

  


  


  
  


      -  定年を幾年も過ぎた高齢者が新年を迎えた様子をお伝えしました 

         新年あけましておめでとう御座います 本年も何卒宜しくお願い申し上げます  -





 

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする