山里の米作り

山里で楽しんで米作り、それに家庭菜園

雑草

2020年09月11日 | 家庭菜園
               ⇧ 芝生に埋もれ日毎に生長した雑草です

         ↯

       にっくき雑草、抜き終えました 

    



   9月11日(金)     /  

               突然に強雨、有ったり無かったりの異常気象日でした 



  

   毎日抜こう抜こうと思案重ねた芝生内の雑草、本日ようやく此の雨の間に抜き終えました 

   日を追うごとに生長、背丈伸ばした雑草は鬱陶しいばかり、此れで気も晴れます 

   しかし現代季節は、「春」⇒「長雨」⇒「猛暑」⇒「酷寒」?じゃ~ないですかネ~ 。 


      

      -   緩和される自粛モード、オリンピック高揚モードですか~  


         ツインデミックの襲来へ  ・・・ 連鎖しなければ良いけど  -




   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独り言

2020年09月06日 | 家庭菜園
              ⇧ 大した事無く無事に過ぎ去る様に祈ります 



     9月6日(日)     /  

               台風10号、九州へ接近北上中、大雨です 

  

   暴風域が九州全体を覆う程の台風10号、影響は遠く離れた我が県迄にも影響し大雨が続いています。

    ・・・・・・ 

    ・・・ ところで 

   猫だくさん飼育の家庭の猫さんを・・・こんな日は何処へ避難させてるんだろう 

   その内の数匹を猫好き夫婦が住まいさせ、仮住まいした子(猫)は安泰の処を余計な他人の一言が災

   いし、猫は住まいを突然無くし放浪 ・・・ 晴れ間になると訪ね来ていると言う・・嘆かわしい 。

   そっとしておいてやればいい事を、

    人は「10人10色」と言うけれど  

     「一寸の虫にも・・・」って言うじゃないですか 

      告げ口にも限度が有る、何時かツケが廻ってきますぞ 告げ口さん

      
      既に始まってるかも ・・・                

    

   
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世間の目

2020年09月04日 | 家庭菜園
⇧ 自分だけ良ければの考え、もうお止めになったら ・・・

                世間の目は厳しいですゾ ・・・

ちなみに私 ・・・ 正義感が強いんです 

             
             ↯

  
   

                                       <いずれもイメージ ? より>

    9月4日(金)     /   ・・・

             台風10号の列島接近への影響を受けてか朝から雨が降ったり止んだり ・・・

           
  


   「猛烈な強さ」で大警戒を要するとの台風、甚大な被害予想がこの時期に報道されるのは人生初めての事でも

    有り大変な事態と受け止めております 

   早めの野暮用を済ませておこうと近郊の店舗へ外出、その屋内駐車場で空席待機の折り ・・・・又もや、以前

   に記載した御〇所の自家用車、空席待ちの車をすり抜け堂々と車椅子マークの場所へ駐車、済ませ店舗へ入って

   行った ・・・、未だにこの様な事を平静とやってるのかと もう飽きれ果てました 

     <余談ですがこの方、早朝から登校誘導員をなさってる方なのに ・・ 人って分からないネェ

           父兄の方が此れを視たらと思うと ・・・ もう視たかも ・・・ >


   降雨の最中、身障者の方は駐車にさぞ困った事でしょう  

   無論この方、健常者の方なのです。

   あの~・・・・・・・・ 今はよけれど孫、子の世に、ツケが廻って来ます、必ず ・・・


   

  - 「新型コロナウイルス」に続き「特別警報級」の台風襲来と、列島に安堵の時期はいつ来るのやら ・・・  -

   

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする