日々徒然 我が家のブログ

我が家の日常の小さな事 日々徒然に載せていきたいと思います

東海道五十三次!京都三条大橋から大津宿へ(1)

2018年06月11日 | 東海道五十三次

 以前から旧東海道を歩いてみたいな~と思っており

なかなか車旅の遠出が出来ない今年の我が家の事情で

急に歩きに行こう!ということになり

 何処まで歩けるかはわからないけれど

とにかく歩いてみます!

我が家流のマイペースで

 

ここは京都三条大橋です

東海道五十三次

ここから東京を目指し(ホンマカイナ!!)出発します

まずは三条大橋にある弥次さん喜多さんにご挨拶

これから頑張って行ってきます

今日は12K先の大津宿を目指します

6月9日(土)AM8時30分

出発! 

橋を渡ると

御所に向かって拝礼している

高山彦九郎の銅像があります

(すみません!!どのような活躍をされた方か知りません)

まだ朝も早いので人通りが少ないですが

いつもなら観光客で賑わう三条通りを真っ直ぐ進みます

白川

白川橋を渡ると

坂本龍馬 お龍の結婚式場跡の石碑がありました

三条神宮道交差点から平安神宮の大鳥居

京都らしい町屋が並びます

蹴上(けあげ)迄来ました!

煉瓦造りの蹴上浄水場の建物です

5月にはツツジが咲き一般公開されます

 

つづく

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 姫2家族に誘われてキャンプへ... | トップ | 東海道五十三次!京都三条大... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東海道五十三次」カテゴリの最新記事