昨日は、台風のフェーン現象による全国一の今年最高気温を記録した上越市。
全国ニュースで何度も上越市高田が連呼される羽目になりました・・・(;^ω^)
。。。にしても、今日も暑かった。今日の最高気温も多分新潟県内じゃなかろうか。。。
お盆休みの始まりが早かったので、今日から仕事でしたが
外仕事の社員には、命がけといっても過言ではないです。。(◎_◎;)
先日、スキー場近くの知り合いの家に行ってきました。
標高が高いので、少しは涼しいかと期待して行ったら・・・
やっぱり日中は暑かった。。💦
山の向こう側は、スキー場。
庭には、生け簀。錦鯉がいます。
米作りの傍らに、野菜を作っているそうですが。。
家の前には、でっかいハウス。
これ・・・家庭菜園です。(;^ω^)
ナスや、トマトや、キュウリ、ズッキーニ、インゲン数種・・・
ハウス以外にも、周り中が畑、畑。。。
上に行って、ゆうがお採ってくる!
と言ってスタスタ登って行きました・・・
イノシシやら、狸やらの被害が凄いのだそうです。
電気柵もしてありました。
頂いたお土産の一部・・・
大きなナスは、上越特産の「えんぴつなす」とか「ふでなす」とか言います。
えぐみの少ないとってもおいしいナスです。
これを、2~3cmくらいの厚めに切って・・・
オーブンでピザ風に焼いてみました(^^♪
ピンボケ・・・(;´・ω・)
オリーブオイルをたっぷり使うのでヘルシーです。
ミニトマトも・・・ゼリー寄せにしてみました。
またピンボケ・・・(;^ω^)
アイコは皮をむいて料理すると食べやすいです。
お盆の前に、頑張って剪定作業や草取りをしたメインの庭です。
緑も日焼けして、疲れ果てた色をしています。
早く涼しくなってほしいです。
でも、いいこともあります。
今年はスイカの出来がよいらしく・・・(^^♪
毎日こだまスイカを水分補給代わりに食べられます。
二口大くらいにカットして、冷蔵庫に常備しています。^^
今回の台風の被害はどうでしょうか・・・
これから次々にやってくる台風も脅威です。
暑さもまだまだ収まりそうにありませんね。
夏野菜いっぱい食べて、栄養とって、
残暑を乗り切りましょう!!