ジジとチョビとちょこっとお庭。。

2匹の保護猫と一緒に毎日通勤
フルタイムで働きながら、ガーデニングを楽しんでいます。

冬将軍はどこへ行った???

2020年01月29日 | 猫たち

どぉ~~~したことでしょうか。。。。???

こんなにも雪が降らない冬は・・・生まれて初めての経験だと思います。💦

子供の頃には、(生家は豪雪地帯でしたので)

降り続いた雪は、1階の窓を塞ぎ・・・昼間でも電気をつけ生活。。

屋根から落ちる雪が軒下に落ちた雪とつながり・・・

なんと玄関先の電信柱から垂れている電線をまたいでいた記憶もあります。

父が大工をしていたわが家。工場の大きな屋根からそのまま裏庭へ続く簡易ゲレンデで、

そり遊びをしたこともありました。

 

雪国は雪が降ってこそ、自然の営みがあるわけで。。。

今からコメの登熟期に水不足の懸念が起こっております。

かといって・・・水害をもたらすような大雨も困るのですが。。。(;´・ω・)

この先・・・地球はどうなってしまうのでしょうか。

降っても降らなくても、心配はあるのですよね。。

 

ではでは、これと言って面白い話もないのですが。。。

猫たちの画でもご覧ください。(≧▽≦)

退屈そうに、息子のゲーム機を顎のせまくらにしているチョビ

その後ろの、押入れには、ジジえもん。

 

色んなものに顎をのせます。。。

 

仲良くテーブルの上でまったり中。

ストーブの温風が心地よくテーブルを温めるので

最近は、よくこうしています。^^

 

お土産を頂きました♪^^

 

さっそく食いしん坊が寄ってきました。

 

「いただきっ!」

 

先日、雪もなく暖かいのでバラなどに寒肥を施しましたが。。

バラも、暖かいので休眠できずに咲いてしまう子もいます。

 

日曜の朝

庭仕事は少ないので、ゆっくりできます。

やさいの時間~趣味の園芸まで

カフェラテ飲みながらゆったりできます。^^

3月位の暖かさになれば、録画にして庭へ飛び出すんですけどねぇ。。。

 

1月は、あっ・・・とも言わない間に過ぎてしまいますね。(;^ω^)

いよいよ今年は、大台にのります。。

でもなんか・・・50代よりも若返りそうな気もします。(≧▽≦)

運動能力は確実にUPしました!

調子に乗って、今年も筋トレ頑張ります!