今回の東日本大震災での被災された方には謹んでお見舞いを申し上げます。
又、一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
現在駿河区小鹿にて鉄骨工事を行っております。
3月某日 鉄骨建て方工事を行いました。
天気は晴れ、ほとんど無風の中、順調に行うことが出来ました。
鉄骨の豆知識 : ハイテンションボルト
下の写真は、鉄骨の梁と、柱から出ている梁とをつなぐ
ボルトの写真です。
非常に強度がありますが、締め切ってしまうまではとてもデリケート
な材料です。衝撃や、水濡れは、厳禁のため、建て方時は、右の
仮ボルトを使用します。
細かい事ですが、ナット、座金には、裏と表があり、
座金部分には、鉄骨と接する部分に、細かな傷が施してあります。
これを間違えると、規定値どおりの強度がでません。
このようにひとえに鉄骨建て方といってもいろいろな決まりがあります。
まだまだ勉強不足な自分ですが、今後も確認しながら施工進めていきます。
ねずみのしっぽ