静岡市葵区伝馬町商店街に営業されています『天野屋繁田商店』様。
地元では知らない人が居ない位に お馴染みのお店です。
創業85年にもなられるお菓子問屋さんで、
小さいお子様が買う駄菓子から、
遠足やイベントが使われる 詰合わせお菓子まで、
数豊富なお菓子を取り扱われています。
静岡市出身の私も、小学生の頃、
仮面ライダースナックを買いに来た記憶があります。(古っ!)
「天野屋さんの 仮面ライダースナックのカードは最新なのだ!」
そんな事を良く覚えています。
子供達のお菓子の聖地、 天野屋さんの建替え工事に携わらせて戴けるなんて・・・。
とっても 感動している自分と、
永い歴史のある立派なお店を 改めて目の前にして
緊張してワクワクしている自分がいますです。
本日は、天野屋繁田商店様の建替え前の
お引越しのお手伝いに参りました。
お引越しの前に 繁田様ご家族様と、お手伝いの皆様との 記念撮影です
繁田様から、引越しの説明を受けて
みんなで手分けしての作業開始です
お菓子達も たくさんの箱に分けられて
運ばれるのを待っています。
棚の中に 昭和45年の新聞が・・・、
改めて歴史を実感します。
お店の中の土間には、お子様の 落書きがあって、
ほのぼのしてます。お別れを惜しんでいるようですね。
荷物を運んだ倉庫のお庭には 梅の花が満開
繁田商店様のお庭にも 白い梅のお花が咲き始めています。
確実に 暖かい春の声が聞こえ始めて来ました 今日この頃。
これから始まる 天野屋繁田商店様の 建替え計画が
順調に進みます様に、お庭にある 地の神様に 祈らせて頂きました。
今回の 天野屋繁田商店様 計画のプロデュースは
沼津のデザイン事務所 『ケンブリッジの森』さん。
弊社設計のmitsuさんと共に
繁田様の新しいお店計画を進めさせて頂く事になりました。
本日のお引越しは、大変 お疲れ様でした。
天野屋繁田商店様は すぐご近所の仮店舗で営業されています。
『日本一のお菓子問屋』 計画。頑張らせて頂きます!
by いけイケ