静岡で重量鉄骨構造の建物ならアイディースリー池田建設 【スタッフブログ】

ブログタイトルをカメさん日記より変更しました。当社スタッフが日々の活動やイベントの案内などをブログで紹介します♪♪

静岡市 マンションリフォーム 3 クロス工事が始まりました。

2019年06月11日 08時00分47秒 | その他リフォーム・リノベーション

清水区で施工中のマンションリフォーム

いよいよ仕上げ工事が始まりました。

写真ではわかりにくいですが、お客様が名古屋のサンゲツショールームに足を運んで選んでいただいた

エレガンスなクロス!とっても、いい感じになってきました。

                  現在の様子

                    ↓↓↓↓

                 完成予想イメージ

 

お客様とあれこれ悩んで決めたものが、

ひとつひとつ形になっていくこの工程が私は大好きです。

まだ、仕上げ工事が盛りだくさんですが、

週末、完成見学会を開催します。

 

マンションでも、水廻りを新しくするだけでなく、

自分らしい、使いやすい、収納しやすい、プラスアルファのご提案をさせていただきます。

完全予約制のため、見学希望の方は下記までお問い合わせください。

 

duck

 

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384

静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271

沼津営業所 : 沼津市大手町5-9-21  tel 0120-333-271

 

HP【http://www.id3.co.jp

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『低燃費で 夏涼しく冬暖かく暮す健康住宅』・・・配筋検査  静岡市駿河区  重量鉄骨3階建て住宅  

2019年06月10日 09時16分56秒 | 重量鉄骨の住まい

  

猛暑でも エアコンがよく効き ひんやり涼しく!

高断熱・高気密で、低燃費のエコ住宅。

重量鉄骨の3階建ての空間を生かした、広々の二世帯住宅仕様

 

 

5月末の着工から、約2週間  先日 配筋検査を行いました。

住宅を建てていただいた場合、建築基準法と 住宅瑕疵担保保険の検査を受ける必要があります。

検査は、

配筋検査 (基礎のコンクリートを打つ前に、図面通りの配筋がされているかを チェック)

中間検査 (内装工事に入る前に、骨組みの 鉄骨の材料等をチェック)

完了検査 (仕上げ材料や、非常用進入口、煙感知器等の基準設置物をチェック)

の 3回行われます。

検査は、特定行政庁、又は、指定確認検査機関から、検査員の方が来て、 現場で、確認申請通りの建物が きちんと建てられているかどうかを検査します。

今回は、①の配筋検査です。

基礎部分は、コンクリートで覆われて、土の中に入って見えなくなってしまう為、 配筋工事終了後、コンクリートを打つ直前に、

柱の柱脚(柱の根元の部分)や、地梁(基礎で柱と柱をつなぐ部分)が 確認申請に提出した図面通りに施工されているかを、検査してもらいます。

 

配置の確認。 確認申請の図面通りに、建物が配置してあるかを スケールで計って 確認していきます。

その後、実際の 柱脚(柱の根元部分)や 地梁の 配筋が 図面通りになっているか確認。

検査員さんが 図面と比べながら アンカーボルトの径や、鉄筋の本数を 数えています。

 

 

提出書類をみながら、 地盤補強の有無、工法、柱脚の種類等を 確認。

  

検査は、問題なく合格!!

この後、コンクリートを打って、基礎部分が完成です。

          ・・・mitsu・・・

  

  ⇒重量鉄骨アイ・ディ・スリーの池田建設(株)のHP

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市清水区 重量鉄骨3階建ビルトイン駐車場付住宅 大工工事始まりました。

2019年06月08日 08時27分40秒 | 重量鉄骨の住まい

皆様 おはようございます。支店のY.Mです。

今週静岡も梅雨入りしました。早く梅雨明けしてもらいたいです。

約1か月ガマン・ガマンです。

今週、静岡市清水区堂林の現場に行ってきました。

先月の末から、大工さんが現場にのりこみました。

1階・2階のUBも設置完了。

順調に工事がすすんでいます。

今日の午後、現場でお施主様交えて電気の打ち合わせです。

又、UPします。

 

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384

静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271

沼津営業所 : 沼津市大手町5-9-21  tel 0120-333-271

 

HP【http://www.id3.co.jp

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テラダ・カズ アフター日誌 ビルトイン・ガレージのお住まいにお邪魔して。静岡市駿河区 重量鉄骨3階建て住宅

2019年06月08日 08時00分06秒 | 重量鉄骨の住まい

「いよいよ梅雨に突入か!」

ニュース番組の中で お天気お姉さんの情報に耳を傾けながら、

「出来る事ならば、もう少し雨が降るのが 遅れて欲しい  」

・・・そんな事を呟きながら、空を見上げて 溜め息をつく 私です。

 

本日 お邪魔しているのは、静岡市駿河区の 築22年のお客様宅。

1階がすべて 駐車スペースと物置スペース。

隣地でご商売をされているので、自動車置き場の確保と、

資材等々の置き場には もってこいなんです。

ちょうど お邪魔した時、梅の実を天日干ししている最中でした。

1日ほど、天日干しして、その後 塩につけ、シソの葉に漬けて

梅干しを作られるそうです。

周囲は とっても ジューシーな匂いに包まれていました。

今日は、午後から大きな雨が降る天気予報です。

でも、1階の駐車スペースに移動できますので、雨が降っても大丈夫です。

・・・このお宅、

道路から 2メートル幅の狭い通路の奥に建てられています。

前面道路からですと、良く見えません。

3階建ての結構 大きなお宅ですが、

今更ながら、「良く、建築出来ましたね~。」なんて、周りの方と談笑してしまいました。

 

まさに、街中の貴重な土地スペースを有効した

重量鉄骨住宅の アイディースリー ならではの 技を 最確認致しました。

 

 

雨に備えて、梅の実を1階の軒下に移動しました。

今度来た時には、出来上がった梅干しに ご対面できるかも。

楽しみにしてま~す 

 

最後に みずみずしい梅の実をご堪能くださいませ。 

 

 

 

 

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384

静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271

沼津営業所 : 沼津市大手町5-9-21  tel 0120-333-271

 

HP【http://www.id3.co.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来てね♪住宅フィスティバール(^^) 静岡市 重量鉄骨 木造 新築 リフォーム リノベーション

2019年06月07日 18時56分44秒 | NEWS!!

こんにちは  スウェル  です

今日から梅雨入り

ですが…

CMでもお馴染みのこの季節も同時にやって参りました

そう住宅フィスティバルです

http://www.id3.co.jp/events/other/post_354.html

ろうきん「住んぷ会」住宅フェスティバル

今年はビルトインガレージをイメージしたブースを造ってみましたよ

当日は御来場頂き、アンケートにお答え頂くだけで

ディズニーペアチケットや中島屋の商品券

炭火焼レストランさわやかの食事券などが当たるガラポン抽選会も実施

是非会場へ遊びに来て下さい

今年は北館で家具のイベントも同時開催中です

トータルコーディネートでお家のイメージを固めましょう

 

 スウェル  でした 

 

アイ・ディー・スリー 池田建設株式会社

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384

静岡支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271

沼津営業所 : 沼津市大手町5-9-21 マルトモビル4F tel 0120-333-271

木造住宅なら  HP【https://happiness-fas.com

重量鉄骨構造なら  HP【http://www.id3.co.jp

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市駿河区下川原 重量鉄骨3階建2世帯住宅 基礎工事中です。

2019年06月04日 13時14分05秒 | 重量鉄骨の住まい

皆様 こんにちは。支店のY.Mです。

今日の午前中、静岡市駿河区下川原の現場に行ってきました。

先月の5月22日から着工し、

基礎配筋工事、

型枠組み、

昨日、コンクリート打設。

コンクリート養生期間がすぎたら、型枠をとって埋戻し作業になります。

順調に作業がすすみます。

6月15日(土)、鉄骨建て方です。

 雨降らないように。

又、UPします。

 

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384

静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271

沼津営業所 : 沼津市大手町5-9-21 マルトモビル4F tel 055-951-8610

木造住宅なら  HP【https://happiness-fas.com

重量鉄骨構造なら  HP【http://www.id3.co.jp

   

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私達が出来る事(^^)    防災 地震 津波 重量鉄骨 浸水 南海トラフ 静岡 清水 耐震 対策

2019年06月01日 15時35分56秒 | NEWS!!

こんにちは  スウェル  です

先日のニュースの件です。

■死者数28%減 23.1万人と推定

内閣府は31日の中央防災会議で、2018年度時点での最新データを踏まえた参考値として南海トラフ巨大地震による最大死者数が被害想定の32万3千人より約28%少ない23万1千人になるとの試算結果を報告した。 アンケートで国民の津波避難意識が向上し、建て替えや改修により住宅の耐震化も進んだことなどが要因という。ただ、国民の意識が状況次第で変化することなどを勘案し、被害想定は32万3千人のまま据え置くとした。政府は23年度までに被害を約8割減らすことを目標に対策を進めている。  (静岡新聞社)

 

我々建設業界も一翼を担っているんだなぁとつくづく感じたニュースでした。地震に強く安心・安全な新築や改修工事を、これからも進めて参ります。

中央防災会議が南海トラフ地震防災対策推進基本計画を変更した訳ですが

私は難しいことはわからないので、難しい事が好きな方はこちらをどうぞ

http://www.bousai.go.jp/jishin/nankai/

 

国が対策を真剣に考えてくれているのはとてもありがたいことですね。

ただ、もっと重要なのは私達国民一人ひとりが「防災意識」を持つことだと思います。

地域の避難所はどこか?

万が一の連絡先・集合場所の共有は出来ているか?

自宅のドコなら安全か?危ないのか?

防災グッズや食料は確保できているのか? 等々

改めて確認しましょう

 

そう言えば、この日は世界禁煙デーでしたね。

禁煙とは無縁の  スウェル  がお伝えしました

健康リスクも考えなくては・・・

 

もしも住宅に不安や問題がありそうなら下記に御相談を

http://www.id3.co.jp/mailform/

 

池田建設株式会社
 
本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384

静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271

沼津営業所 : 沼津市大手町5-9-21 マルトモビル4F tel 055-951-8610

木造住宅なら  HP【https://happiness-fas.com

重量鉄骨構造なら  HP【http://www.id3.co.jp

   

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする