今日もイキイキ

思うままに綴っています
ブログによって新たな自分を発見!?

2014年5月読書(3)

2014-05-31 08:50:28 | 感想
⑦「アレルギー体質は口呼吸が原因だった」西原 克成(著)
⑧「おかあさんになりたい 不妊症Q&A」大谷 徹郎 (著)
⑨「般若心経入門-276文字が語る人生の知恵-」松原 泰道(著)
⑩「英会話の9割は中学英語で通用する」デイビット・セイン(著)



先月、主人の口呼吸の話を書きました。
インターネットでいろいろ検索してみると、⑦の本を見つけました。

口呼吸はアレルギーだけでなく、様々な疾患にも影響を及ぼすことを論理的に説明されていました。
特に免疫疾患は口呼吸と大きな関わりがあることがよく分かります。

この本の内容を主人に話すと、主人も腑に落ちたようで、なるべく意識して鼻呼吸を心掛けるようになりました。
口呼吸ばかりしていると、鼻の機能が衰えてしまうようで、悪循環になります。
実際、主人が鼻呼吸を意識するようになって、鼻が詰まりやすいことが分かりました。
主人と私の安眠のためにも、鼻呼吸ができるようになってほしいと思います。



次の移植が残念な結果に終われば、転院しようと思っているので、転院先の院長の著書を読んでみた。
患者さんの質問に答える形式ですが、とても親切に回答されていて、分かりやすかったです。
院長の人柄が伺えました。



今までいくつかの般若心経に関する本を読んできましたが、「空」「色」について分かったようで理解できませんでした。
この本を読むのは2回目ですが、それでもよく分かりません。
でも、この本を読んで理解できる糸口がそこまで見えているような気がしてなりません。
また少し時間をおいて読んでみようと思います。



治療期間中、検索魔になる時間を英語の勉強に費やしてみようと思います。