仕事場がてんてこまい
部署の常勤が14名(部長含む)、非常勤が3名
そのうち
2名が育休中
3名が時短
1名が研修中(4月から復帰)
1名が入院中(2月末から)
3月末で常勤1名、非常勤1名が辞職
5月末に常勤1名辞職予定
通常業務に影響が出てきた…
常勤者の負担はかなりのものだと思う。
業務をもっと効率化したらいいのだけど、そこまで考える余裕はなさそう
非常勤という立場は難しく、どこまで踏み込んでいいものやら…
部長は部員のボトムアップを図りたいと考えているけど、そのボトムの基準があいまいなので、部員もどこまでどうすればいいのか分からない
各自の判断に任せられる
でも、これがとても問題なのだということに気付いていない!?
これからどうなるやら
部署の常勤が14名(部長含む)、非常勤が3名
そのうち
2名が育休中
3名が時短
1名が研修中(4月から復帰)
1名が入院中(2月末から)
3月末で常勤1名、非常勤1名が辞職
5月末に常勤1名辞職予定
通常業務に影響が出てきた…
常勤者の負担はかなりのものだと思う。
業務をもっと効率化したらいいのだけど、そこまで考える余裕はなさそう
非常勤という立場は難しく、どこまで踏み込んでいいものやら…
部長は部員のボトムアップを図りたいと考えているけど、そのボトムの基準があいまいなので、部員もどこまでどうすればいいのか分からない
各自の判断に任せられる
でも、これがとても問題なのだということに気付いていない!?
これからどうなるやら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます