今日もイキイキ

思うままに綴っています
ブログによって新たな自分を発見!?

2014年2月前向き(2)

2014-02-16 18:05:27 | 前向き行動
土曜日に里親会のシンポジウムに行ってきました。
主人は仕事が休みでしたが、一緒に行くことはありませんでした…

「親と暮らせないこどもたちの今」という講演を聞き、その後、里親さん、元里子さんのお話を聞かせていただきました。
講演では、大阪市の親と暮らせない子供達の人数や、里親、グループホームのことについても説明されていました。
大阪市では他府県に比べ里親委託率が10.5%と低いです。
厚生労働省は将来30%を目標にしていますが、かなり厳しい状態です。
社会的養護を必要とする子供に対して里親家庭が少ない状況で、大阪市では現在56件の里親・ファミリーホームがありますが、この目標に達するためにはあと300家庭増やさないといけないようです。


さて、私や妹達もそれらしい反抗期はなかったし、主人や主人の姉妹もそれらしい反抗期はなかったそうです。
しかし、今回のお話を聞いて、里親になるにはかなりの覚悟が必要と思いました。
里子さんは自分の生い立ちについて必ずと言っていいほど悩み苦しむ時期が来るようで、それが原因が里親さんに反発してしまうようです。その反発の仕方が想像を超えていました。
以前に聞いたお話も似たような感じでした。
元里子さんが、今は幸せな家庭を築いているからこそ美談になりますが、そうなるまでには里親さんも里子さんも私達が想像する以上の大変さがあったのだと思います。
元里子さんは30歳で3人の実子がいますが、現在3人の里子さんと暮らされているそうです。
ご主人さんも理解のある方で、この元里子さんの里親さんもおられるので、心強いと思います。

里親になるには、家族や周りの理解がないとできません。
子育ての経験があれば、経験を活かすことができるかもしれない
しかし、子育ての経験がない私にとっては、かなりのハードルの高い事だと思いました。
周りの反対を押し切ってまでやる自信や覚悟はありません。

このシンポジウムの前に、主人に養子や里親についてどう思っているか聞いてみました。
「(今の状況では)養子はキツイ…」
ショックでしたが、主人の本音を聞くことができて良かったと思います。

もしかしたら、将来は考えが変わるかもしれない
私のほうが考えが変わるかもしれない。


良い事ばかりではない、悪い事ばかりではないことは分かっています。
むしろ子育てしている最中は辛く苦しい事のほうが多いのかも??(特に思春期)
里親の覚悟不足で里子がさらに深い傷を負わせることは避けたい。
自分の子供を授かった人は必然的に親としての責任を負わないといけません。
しかし、親になるかどうかの選択ができる人が血の繋がっていなくてもその子の親になりたいと思えるようになるためにはどのような強い気持ちが必要なのだろうか?

2014年2月前向き(1)

2014-02-15 10:16:59 | 前向き行動
建国記念日の休日に主人に急な仕事が入り、愛知県に行かなければなりませんでした。
品物を愛知に取りに行くだけだったので、私も同行させてもらいました。

朝6時に会社を出発し、時間節約のため朝食はマクドのセットを食べながら走る主人
ミッションのトラックを運転しながらハンバーガーを器用に食べます。

カーナビがついていないトラックなので、地図を見ながら目的地まで行かねばなりません。
主人はだいたい道は分かっているようですが、私は初めての道なので地図を見て確認
さて、天気がとても良かったので。東に向かって走っていると、白い山がいくつか見えてきました。
大阪に住んでいると、あんなに綺麗な山はお目にかかることができません。
何年ぶりだろう…
とても綺麗で見とれてしまいました
地図で確認すると伊吹山、白山系、御嶽山のようです。
特に雪が積もった高い御嶽山は一際綺麗でした。
もしカーナビに頼って地図を持っていなかったら山を確認できなかったかも?

昼前に目的地で品物を取りに行き、帰りは知多半島を通って帰りました。
約1日主人とドライブしたことになります。

新婚旅行に継ぐ、遠出の旅行(?)でした。

2回目の手術後の避妊期間中、医師が“(不妊治療が始まるまで)旅行でも行って思いっきりリフレッシュしてください”と何度も主人に言ったにもかかわらず、私も主人にお願いしたにもかかわらず、そんな気はまったくなし
実際、不妊治療が始まると旅行するような余裕はなく…
たまにその時のことをチクチク話していたら、最近、休日出勤で遠出する時私を誘ってくれるようになりました。

ドライブが好きな私にとっては旅行と同じくらいリフレッシュ
自分自身で運転出来たらなおリフレッシュできるけど、トラックは運転できません。

帰りは伊吹山がとても綺麗にみえました



数日後も納品があり、一緒に行ってきました。
やっぱり自然の景色には癒されます。

ブラックな私

2014-02-14 09:40:38 | 子宮筋腫治療~不妊治療
よく“子供を諦めたらできた”という話を聞きます。
そういうことを私に言ってくる人もいます。

私達の事情を知らない人が言うぶんには、仕方がないな…と思えるのですが、事情を詳しく知っている人に言われるとカチン!ときます。
結局、心配していろいろ聞いてくるけれど私達の話を聞いていないという事
不妊治療のことを知らないのに知ったようなことを言ってくるのが腹立たしい
不妊治療において、女性の40歳以上は妊娠率が極端に低くなることは実際治療している人は実感していると思いますが、どんなにそのことを説明しても「まだまだ若いわよ~」と能天気なことを言ってくる。
それなら、言わなければいいのだが、そういう訳にもいかない人間関係も腹立たしい
身近で「ストレスをためないように」と助言してくれる人が一番のストレスだ!と言いたい
気弱な私は言いだせず、もし言ってしまったらその後は絶対今以上に悩むことになるので我慢している。

不妊の原因が不明な人は、好条件が重なれば妊娠につながる可能性が高い。
でも無精子症や卵管が無い人に対しては、不妊治療を諦めればそこで終わりとなる。

私は卵管が詰まっていて、主人の精子の状態が良好でない私達は顕微授精でないと妊娠は難しい
もともと夫婦の営みはほぼない
これまでも自然妊娠の可能性にかけて排卵日近くに頑張るくらい…
40歳を超えた私達には、顕微授精を諦めた時点で終わりとなる。
奇跡がおきる可能性が全くの0%ではないかもしれないけど、それにいつまでも縋るのは非現実的だ。


諦めたらできたという人は実際にできたからそう言えるのであって、出来なかった人は声をあげない
そういう人の方が多数ではないか?

“諦めたら”という言葉を“思い詰めるのをやめたら”という言葉に変換すれば、納得できる。
言葉に縛られているかもしれないけど…






優しくなった?

2014-02-13 18:50:27 | 日記(~2023年)
判定日は主人と一緒に病院で診察を受けました。
いつからだろう…
主人が少しずつ優しく気を遣ってくれるようになっている。

特に2回目の開腹手術後からかな…
そして、不妊治療の結果の度に少しずつ変わってきているように思う。
今思えばそれまでがひどかった
普段“辛い”と訴えても、どうしていいのか分からないのか無視に近い対応
いよいよ変性で私が動けなくなると、オロオロしだす始末

この変化は私にとってとても嬉しく有難い事で、辛い事もあるけれども、辛い事ばかりではないと思えるようになってきた。
不妊治療をせざるを得ない状況を作った少なからず責任のある人に対して、恨んだり憎んだり腹黒い感情がある。未だ子供が授からないことは寂しい事だけど、その人のおかげで夫婦が仲良くやっていけてるのかもしれない。
そう思うと憎悪は少し和らぐがそれでもまだまだ許せない。
人を許すって難しいですね…


さて、不妊治療が失敗に終わった日は残念会をするようになりました。
今回も、主人は仕事を早く終えて二人で自転車で10分ほど走り、美味しい蛸料理屋さんへ行きました。

いつも泣き上戸の私ですが、今回は泣くことなく料理を楽しみました。
諦めたわけではないけど、諦めなければならないかもしれないと思い始めてきました。

とにかく次の治療が始まるまでに気持ちが前向きになるようにしたいと思います。



判定日(2月10日)4回目採卵5回目移植

2014-02-10 17:19:56 | 子宮筋腫治療~不妊治療
先週金曜日の夜から出血が始まり、土曜日の朝、自宅での妊娠検査薬で陰性、今朝は基礎体温も下がったので、微塵の期待もなく病院へ

病院で出血が始まったことを伝えましたが、いちおう尿検査をしなければなりません。

診察室で「残念ながら反応はありません」と言われても、それほどショックは受けず…

陰性であることは休日に分かっていましたので、これまでのまとめと、原因や疑問点など医師に聞きたいことを書きだしていました。

採卵後、正常に受精した受精卵5個のうち5日目に桑実胚まで育ったものを1個移植
残りの4個はその後もやはり成長せず、凍結できなかったとのこと

移植した桑実胚はかなりグレードの悪いものでした。(本日確認)
移植当日に、胚のグレードがかなり悪いと聞いていても、(少しでも可能性があるのなら)移植することに変わりはないので問題はないのですが、素人の主人や私が見ても状態が悪いと分かるものでした。

つまり今回は着床云々より受精卵自体が問題
それは加齢による卵子の老化の影響が大きいことにつながります。

主人の精子は体外受精するには心細い状態なので、今後も顕微授精となる。

年齢的に時間の余裕がないので、今周期排卵→高温期が確認できれば次の周期に採卵に向けて治療開始予定
しかし、3月末は病院の都合で採卵・移植ができないので、もしかすると次々周期に採卵になるかも…
ということになりました。

ロング法による 採卵2回、凍結胚移植3回→3回とも陰性
ショート法による採卵2回、新鮮胚移植2回→1回陽性となるも化学流産
                     1回陰性

今後、どの方法になるか、次の診察で医師と相談してみたいと思います。
また、アシストハッチングもお願いしてみようっと


今回の移植から、燃え尽き症候群のようになっていました。
もともと体外授精までするつもりはなかったのですが、体外受精でしか子供が授からないと分かった時、1度は挑戦してみようと夫婦で決めました。
そして、2回目の筋腫核出手術もしました。
それから気が付けば4回目の採卵5回目の移植…


左の卵巣にせっかく卵胞が育っても位置的に採卵できない
右の卵巣にはチョコレート嚢胞があり、年齢的にも時間がない
となると私の場合、卵巣を刺激してたくさんの卵胞を育てる方法しかないのか!?

刺激のための連日の痛い痛い注射、月の半分を通院に費やし、1回の採卵・移植で60万円を使い、採卵4回、移植5回目を終え、やり切った感が強くなりました。

少しお休みしようと思いましたが、そんな余裕もないことを医師の言葉で思い知らされました…
とりあえず、今周期はゆっくり気持ちを落ち着かせたいと思います。

ET9日目深夜(4回目採卵5回目移植)

2014-02-08 07:57:09 | 子宮筋腫治療~不妊治療
昨夜11時過ぎ、布団に入り本を読んでいると、下半身に違和感を感じ、ショーツを触ってみると濡れている。
あわててトイレに行くとショーツが赤く染まっていた。
かなりの鮮血にショックを受ける

パジャマは少し汚れていたものの、シーツは汚れていなかった。
深夜にシーツを洗うことはショックの2乗だが、これは免れた。

病院での妊娠判定日まではフライングはしないでおこうと思ったが、今朝、妊娠検査薬を試してみた。

やっぱり真っ白

4w1dで真っ白はもう望みはない

4回目採卵5回目の移植もダメだったということですね…

どう気持ちを切り替えようか

今回の治療でかなり心身的に疲れ、金銭的にも厳しくなりました。
1回の採卵・移植で60万円が治療費として消えました。
昨年10月からの治療で、すでに120万円

周りは、“治療すればいつか授かる”と思っていて、そういう人とは距離を置きたいのだが、そういう訳にもいかず…
治療して授かるのであれば、こんなに不妊治療がテレビや新聞で話題になるわけないやん!!
でも、そういうことに無縁の人はそういう記事や報道には無関心だよね…


私自身の気持ちの持ち方を変えなければいけないな

ET9日目(4回目採卵5回目移植)

2014-02-07 14:46:56 | 子宮筋腫治療~不妊治療
ET9日目の今日も注射のために病院へ

明後日の父の3回忌のお供えを病院の帰りに梅田に寄って買うために、いつもと違う格好(少々お洒落)をして病院に行きました。

するといつも注射をしてくださる看護師さんが「今からお仕事ですか?」と…

梅田で買い物をして、帰り道にスーパーに寄ると、知人に出会い、同じように「お、お仕事?」と…
専業主婦であることを知っているはずなのに、とまどっておられる表情でした

といっても、セーターにワイド系のパンツをはいてパンプスを履いただけなのに…
普段の格好がダサすぎるのか??


さて、前回の移植の時(今回と同じ方法)、移植してから8日目と9日目(ET8日目とET9日目)にほんの少し出血がありました。10~12日目には月経3~4日目のような出血量が続きました。
ET9日目の今日は出血はありません。

ちょっとホッとします。

でも、なんとなく生理が始まりそうな感じです。

ET6日目(4回目採卵5回目移植)

2014-02-04 16:12:08 | 子宮筋腫治療~不妊治療
本日も注射のため病院へ行ってきました。
最近はお尻に注射を打ってもらっています。
プロゲデポーという注射は粘度が高く、筋肉注射されるのでとても痛いです。
肩に注射を打った時の痛みを10とするとお尻は3~4レベルです。

お尻は肩に比べて筋肉が大きいから痛みも少ないのかも…と看護師さんは仰っていました。

注射する時、お尻を出すのは恥ずかしいですが、今の病院は女性の看護師さんが注射をしてくれるし、肩の痛さに比べたらかなり楽なので、これからはお尻にお願いしようと思います。

ただ、採卵時や移植時は安静の時に注射されるので肩になりますが…


桑実胚を移植してから今日で6日目
採卵・移植前から、お腹は軽い鈍痛のような状態が続いていますし、乳房も張っています。
時々チクチクするような痛みがあります。
1回目や2回目の移植の時のような期待しすぎるドキドキ感はありません。

移植の時に、移植される桑実胚の写真をもらいましたが、前回よりちょっと不細工です。
写真写りが悪いだけなのかもしれません
医師は桑実胚なのでグレードをつけられないと言っていましたが…
もし無事に着床していれば、そろそろ検査薬の反応が出てもよい頃かな??


膝は正座ができるようになりました。
水を抜いてもらった昨日より今日のほうが動きます。
でも、まだ違和感はあり、10分以上の正座はできません。
膝の痛みが気になって、不妊治療のことを考えている時間が減ったのはいいことなのかも?


初めての水抜き

2014-02-03 13:13:23 | 日記(~2023年)
昨年末から膝の曲げ伸ばしに痛みを感じており、とうとう数日前から正座ができなくなりました。
我が家はソファーや椅子を置いておらず、食事時は正座していただいております。
鈍感な主人でさえ、右側の膝辺りが腫れていることが見て分かるようになりました。

この不妊治療の判定があるまでは待とうと思っていましたが、そうもいかず…
近くの整形外科に行ってきました。

問診と触診で「(水)が溜っているね…いきなりだけど、抜きますね」と医師に言われ、
ベッドに横たわり、あれよあれよと云う間に消毒され、注射針が刺されました。
抜かれたものを見せていただきましたが、綺麗な黄色の液体(32cc)でした。
少し浮遊物があるものの、特に問題はなさそうです。

痛みはありますが、かなり楽になりました。

もしかすると妊娠している可能性があるかもしれないということで、レントゲンも薬もなしです。
とりあえず、これで様子をみることになりました。


母もリウマチを患っておりよく膝の水を抜いていました。
母の兄弟姉妹6人とも、膝が曲がっています。
私もその遺伝を引き継いでいるのかも…