1台のパソコン、ある日突然InternetExplerを立ち上げたら、「表示されません」 と画面が表示され、それきりインターネットが出来なくなった。 自分で色々触ってみたり、プロバイダーに電話したが、原因は解らず、 仕方がないので、サファリをインストールしてみたらインターネットは繋がった。 以来InternetExplerでの検索は諦めて、サファリでやっていた。 日頃あまり使わないビスタのパソコンなので、サファリでも左程不便は感じなかった。 今日、思い立って立ち上げてみたがヤッパリ繋がらない。 サファリで無料映画か、韓ドラを見ようかと思ったが、一寸やってみようという気になり、 ツールからアドオンを少し触ってみた。 どうせダメだろうと思いながら立ち上げてみたら、何と「InternetExpler」が スッと立ち上がったのだ。 どこをどう触ったのかと聞かれたら困ってしまうけど、とにかく今は 調子よく動いているのだから、さわらぬ神にたたりなし。 でも信じられない。プロバイダーにも、設定は合っていると言われし・・・ 一体どうなっていたのか? いつも、考えるより手が先に動く。性格だから仕方ない(;一_一) 触った個所を控えておくべきだったとチョット後悔。 ついでに、TuneUp Utilitiesでハードディスクを掃除したら、 スカスカと気持ちよく動くようになった。
最新の画像[もっと見る]
時々使っていた方がいいのかもね
WIN8スムーズに動いてますか?私もグレードアップ
しようと思ったが、止めました。
8も、最近あまり触っていません。
スタートボタンをつけたら、7とあまり変わらなくなって、興味は半減しました。
7はいいですね。