おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

反省!( ;∀;) 今度から気を付けよう。

2020-03-23 08:33:30 | 遊び
私がよく行く電気店のwifiは、繋がりにくいというか不安定だ。
先日商品購入時に中途半端で不安定な状態だったので、
自分のwifiを使いPayPayで支払いを済ませたのはいいが、
設定を元に戻すのをうっかり忘れてしまった。

家で検索したり、動画を見たりしていて、ハット気が付き設定を見ると、
wifiを、1.9GB使っていました。
私、1GBの契約なんですウ~~。
慌てて止めると同時にSMSが入ってきて、
「お客様のデータプランは利用データに応じて、
自動的に定額料が変動します。
2GBまでのデータ定額料は5、000円となります。」ですって。
一挙に、5,000円になるとは、・・・ちょっと高すぎ~~!
購入時、安いと思ったけど落とし穴はありました。

「通信料チェッカー」のアプリを二つも入れて、
しょっちゅう確認していたのに・・・。
一生の不覚?(笑)
最初に1GBを超えたとき金額はどうなるか、聞かなかった私が悪い。
反省!今度から気を付けよう。😢 
タダのもの、安いものは要注意なのだ!


さて、昨夜インターネットを使っている途中プッツンと切れてしまい、
パソコンを再起動したり、配線を抜き差ししても
有線で繋いでも、ケーブル線を替えてみても繋がらない。
もう10年くらい使っているルーターの故障か?

ソフトバンクに電話したけど、時間も遅く、メールが入ってきただけ。
仕方ないので、翌日、もう一度電話してみようと諦めの心境。😣 

で、よく見たら慌てていたのか、肝心の電源を抜いていなかった。
5分ほど待って、入れなおしてみると繋がったのですが、
ルーターのトラブルの多くはこれで改善するということらしいです。
でも、何でいきなりプッツンするんでしょうね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« LINE連絡確認表を作りました | トップ | 細菌感染リスクが最も高い場... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。