![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d6/149696b6c154e5de40277cbe79bc3d8a.jpg)
きっかけは何だったか忘れましたが、ある人のパソコンを見たら、ウィルスバスターが入っていました。
起ち上げてみたら、ウッ?ウィルスバスター2010?
ビックリマークがついていたので、アップデートしようと思ったら完全に期限切れ。
勿論アップデートなんて出来るわけありません。
今までに、完全に期限切れになっている人、何人も見ています。
パソコン購入したとき、3か月だけセキュリティがついていますが、期限が切れていても平気でインターネットをしている人もいます。
本人は、3年分の代金を払い込み、それでセキュリティはしっかり確保できたと思っていたそうで、継続の設定はやってなかったみたいです。
家族にしっかり知っている人がいれば、設定してもらえるけど、セキュリティの事が解らなければ、そのまま放置になってしまい、ウィルスの温床になってしまうということになります。
今まで、かなり厳しくセキュリティについてやってきたつもりですが、更に私自身も勉強していきたいものだと感じました。
『セキュリティは自分のPC保護
の為よりもメールなど相手に対して
迷惑をかけない事を念頭に置いて
必ずアップデートするように。なお、
出来ればセキュリティソフトも2種類以上
入れるように』と繰り返し教えていると
言われていた事を思い出しました。
ウイルスがついた状態で送信する
ようなことは絶対にさけないと
いけないですよね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1459107949