昨日展示した作品のうちの、1枚すげ替えておこうと思って出かけたんですが、お天気は良いし、遠出してみようか。
離宮公園にでも行こうか、フラリと電車に乗って月見山で降りて歩こうとしたら、何と木曜は定休日ですって
。
どうする?、でも行くところはいろいろあるから即座にまた電車に乗りました。
行先はハーブ園、ここは春のほうがいいのに行くのは秋が圧倒的に多い。
後で、いつも記事を読ませてもらっているブロガーさんの近くの万博公園でもよかったかなという気がしました。
このところハーブ園は毎年のように出かけています。
三宮からいつもは歩くけど、ロープウェイ乗り場まで地下鉄に1駅だけ乗りました。
地下鉄に乗っても、降りてからハーブ園の乗り場まで結構距離があるんよね。
お弁当でも買おうかと思ったけど、行けば何かあるだろうと買わずに行ってしまいましたが、やっぱりパンでも買っていけば良かったと思いました。
休憩所でお寿司・お弁当・たこ焼きを持参して食べている人が多かったです。お茶だけは持っていて正解だったわ。
終点まで行って、一回りした後、1駅散歩がてら歩こうという気になり、坂道を写真撮りながら歩きましたが意外と近い、あっという間に駅に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/96/aaadfd8ec9b46d614167188e39677fa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/65/19ca8fe16f0f2310af603a9f46fbe5f1.jpg)
ハロウィンフェアの期間中だったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1e/bfa015e39e24bfb6baefaf16d43ce545.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/35/4a3bb2d60600f30eca8a029f69395e3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/08/ba0175a01830770a19f30e032368cceb.jpg)
花もいろいろ咲いていたので沢山撮りましたから当面授業に困りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e6/1345491b9caf9de85c137a6a94dd2ce0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ca/6dcb967777b3a10bb316cb4c01b8229f.jpg)
歩いて乗り場まで降りる人も結構いるみたいですが、往復切符買っていたしそこまで到底歩けません。
ロープウェーは一人で乗れたから、遠慮なくカメラで写真も撮れました。ラッキー!
帰りも地下鉄で三宮まで乗りましたが、ロープウェー乗り場から新幹線の新神戸駅を通り、地下鉄まで結構な距離だし、時間がかかります。
ここも足腰達者でないと行くことが出来ないと思いました。。
まあ、そうなると出かけられるのは気候の良い今のうちですと言いたいですが、とにかく暑い1日でした。
これだけ暑くなると判っていたらいたら出かけてなかったかもしれません。
ラインが何度か入ったけど、バッテリーが気になって電源を途中で切りました。
デジカメを持っていたので、スマホで写真はほとんど撮りませんでした。
スマホに入れたIKOCAを使っているから乗り物に乗っている途中バッテリーが切れたら困っちゃうものね。
改札を通過できないことはないらしいけど、ややこしいですからね。
今度から予備のバッテリーを持参することにしましょう。
乗車中に電源が切れた場合:
改札を通過できない: 乗車中に電源が切れてしまうと、次の駅で改札を通過できなくなる可能性があります。
運賃の精算: 改札を通過できない場合、駅員に事情を説明し、乗車駅からの運賃を現金で精算する必要があります。
マイペースだったせいか疲れもあまりなく、充実した1日でした。
離宮公園にでも行こうか、フラリと電車に乗って月見山で降りて歩こうとしたら、何と木曜は定休日ですって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
どうする?、でも行くところはいろいろあるから即座にまた電車に乗りました。
行先はハーブ園、ここは春のほうがいいのに行くのは秋が圧倒的に多い。
後で、いつも記事を読ませてもらっているブロガーさんの近くの万博公園でもよかったかなという気がしました。
このところハーブ園は毎年のように出かけています。
三宮からいつもは歩くけど、ロープウェイ乗り場まで地下鉄に1駅だけ乗りました。
地下鉄に乗っても、降りてからハーブ園の乗り場まで結構距離があるんよね。
お弁当でも買おうかと思ったけど、行けば何かあるだろうと買わずに行ってしまいましたが、やっぱりパンでも買っていけば良かったと思いました。
休憩所でお寿司・お弁当・たこ焼きを持参して食べている人が多かったです。お茶だけは持っていて正解だったわ。
終点まで行って、一回りした後、1駅散歩がてら歩こうという気になり、坂道を写真撮りながら歩きましたが意外と近い、あっという間に駅に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/96/aaadfd8ec9b46d614167188e39677fa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/65/19ca8fe16f0f2310af603a9f46fbe5f1.jpg)
ハロウィンフェアの期間中だったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1e/bfa015e39e24bfb6baefaf16d43ce545.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/35/4a3bb2d60600f30eca8a029f69395e3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/08/ba0175a01830770a19f30e032368cceb.jpg)
花もいろいろ咲いていたので沢山撮りましたから当面授業に困りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e6/1345491b9caf9de85c137a6a94dd2ce0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ca/6dcb967777b3a10bb316cb4c01b8229f.jpg)
歩いて乗り場まで降りる人も結構いるみたいですが、往復切符買っていたしそこまで到底歩けません。
ロープウェーは一人で乗れたから、遠慮なくカメラで写真も撮れました。ラッキー!
帰りも地下鉄で三宮まで乗りましたが、ロープウェー乗り場から新幹線の新神戸駅を通り、地下鉄まで結構な距離だし、時間がかかります。
ここも足腰達者でないと行くことが出来ないと思いました。。
まあ、そうなると出かけられるのは気候の良い今のうちですと言いたいですが、とにかく暑い1日でした。
これだけ暑くなると判っていたらいたら出かけてなかったかもしれません。
ラインが何度か入ったけど、バッテリーが気になって電源を途中で切りました。
デジカメを持っていたので、スマホで写真はほとんど撮りませんでした。
スマホに入れたIKOCAを使っているから乗り物に乗っている途中バッテリーが切れたら困っちゃうものね。
改札を通過できないことはないらしいけど、ややこしいですからね。
今度から予備のバッテリーを持参することにしましょう。
乗車中に電源が切れた場合:
改札を通過できない: 乗車中に電源が切れてしまうと、次の駅で改札を通過できなくなる可能性があります。
運賃の精算: 改札を通過できない場合、駅員に事情を説明し、乗車駅からの運賃を現金で精算する必要があります。
マイペースだったせいか疲れもあまりなく、充実した1日でした。
失礼な問いです。
なんは
>老いても、颯爽と軽やかに動き回る。... への返信
生きている限り、自分の足で颯爽と行きたいところへ遊びに行きたいです。
昨日は、迷子にもならず、乗り物も迷わずすんなり乗れてまだ捨てたものではないと思いました。
でも坂道とか段差は特に意識して歩きました。
のんびり一人散策も良いですね
気兼ねなしに好きなように
電車に乗って楽しんで来ましたね
もう90なのに
このまま長生きして自分の足で歩いて欲しいです。
>こんにちは... への返信
車で行くより公共の乗り物で行く方が気楽です。
これからしばらくお出かけしやい気候なので、ちょっと楽しみです。
ただまとまったお休みが今のところ取れないので、日帰り専門になりそうです。
>ジッちゃんは今日も1人で温泉に行ってお買い物して来ました... への返信
温泉は、ジッちゃんの元気の源、私なんかもなんて言っても温泉が一番いいね。
元気で100才目指して頑張ろう!応援しています。