昨日は、名刺を作りたいといって来られた生徒さんに、「Word」か、「らくちんプリント」どっちにするか迷ったが、やはり「らくちんプリント」の方がレイアウトが簡単だし、ソフトも最近「らくちんプリント2.0」と新しくなっている。
「WEB版」と「ダウンロード版」があり、「WEB版」だとパソコンにインストールしなくても、そのまま印刷できるので便利だ。

用紙は、専用の用紙を使ったら綺麗に印刷できるし、剥がすのも簡単だが、なければ、フォトマット紙を使って印刷したらいい。
但し、フォトマットで印刷する場合は、「ラベル枠線の印刷」の箇所にチェックを入れて置かないと、切るときに何処を切っていいか困るので、要注意。

今日の1枚

「WEB版」と「ダウンロード版」があり、「WEB版」だとパソコンにインストールしなくても、そのまま印刷できるので便利だ。

用紙は、専用の用紙を使ったら綺麗に印刷できるし、剥がすのも簡単だが、なければ、フォトマット紙を使って印刷したらいい。
但し、フォトマットで印刷する場合は、「ラベル枠線の印刷」の箇所にチェックを入れて置かないと、切るときに何処を切っていいか困るので、要注意。

今日の1枚

自分のホームページを知らせる、バーコード付きの名刺は面白いと思いました。
Wordでは、最近作らなくなりました。
名刺とかCDラベルとか作成するのに私はラベル屋さんを使っています
今はVr9になっているけどVr8の方が使い易い♪
Wordのテンプレートでも良いけどやはり簡単なのはフリーソフトですね
ラベル屋さんはA-Oneからのソフトだけど名刺用紙にしてもエレコムとか使っている(笑)