去年植えたビオラだが、12月までは蕾がついても花を咲かさないように蕾を摘んでいた。
咲かさないことで、株が太り春には株が拡がると教えてもらったからだ。
蕾を摘むのにちょっと抵抗があったが、1月からは咲かせていいと聞いていたので
12月の終わりごろから摘むのをやめた。
1月も中旬にさしかかり、ビオラもずいぶん咲き出して花壇らしくなってきた。
明日からは雪が降るかもしれないが、パンジーやビオラは寒さに強い。
凍っても立ち直るから花の少ない冬の花壇の主役だ。
咲かさないことで、株が太り春には株が拡がると教えてもらったからだ。
蕾を摘むのにちょっと抵抗があったが、1月からは咲かせていいと聞いていたので
12月の終わりごろから摘むのをやめた。
1月も中旬にさしかかり、ビオラもずいぶん咲き出して花壇らしくなってきた。
明日からは雪が降るかもしれないが、パンジーやビオラは寒さに強い。
凍っても立ち直るから花の少ない冬の花壇の主役だ。