正月3が日を過ぎたころに喉が痛くなり咳もでてきたので病院(内科)に行った。
薬を飲んだら少しよくなっていたのだが、ぶり返してまた喉が痛くなった。
今度は耳鼻咽喉科に行って喉ににが~い薬を塗ったり、鼻をしゅ~ん、しゅ~んと洗ったり
鼻と喉とに吸入したりの処置をしてもらっている。
29日の「橋の下」ライブのために早く治したいから、時間があるかぎり処置に通おうと思っている。
それにしても喉に塗る薬は苦い。
塗られる度に「オエッ~」となって涙が出る。
それを見て先生はニヤ~と笑う。
「私、歌を歌うんですが大丈夫ですか?」と聞くと
「喉が赤い時にあまり大声で歌わない方がいいですよ」と言われた。
今日はだいぶ痛くなくなってきたからそろそろ歌の練習を始めよう。
29日は「行くよ」と言ってくれてる人が何人かいるので、しっかり練習しなくては。
職場では私の赤ちゃんクラスにも「インフルエンザ」が出た。
これだけ寒さが続くから元気でいるのは大変だ
栄養と睡眠をとり、手洗い、うがいをして乗りきりたい。
「早寝、早起き、朝ごはん」と提唱しているのに、自分はあまり実行できてない。
朝ごはんはトーストにコーヒー、後はみかんかリンゴかバナナくらいだったが、
最近ちょっと反省して味噌汁を作っている。
主食はご飯だったりお餅だったりトーストだったり。
トーストでハマっているのがテレビでやっていたと言って3男が教えてくれたこんなトースト。
ピーナツバターを塗って、スライスバナナをのせて食べる。
食べてる途中の画像でゴメンナサイ
甘くておやつ感覚ですが・・・なかなかイケてます。
ハマっているといえば観たいテレビを録画しておいて夜一人で観ること。
母や同僚がハマっている韓流ではありませんが。
録画機能の中に「連ドラ設定」というのを発見して感激し、面白そうなドラマを見つけると
「連ドラ設定」で予約している。
キーボードや歌の練習をした後、撮ったドラマをベッドでゴロゴロして観る時間は最高!
コマーシャルは早送り出来るから時間もかからない。
こんなことだから早寝が実行できないんだよね。
薬を飲んだら少しよくなっていたのだが、ぶり返してまた喉が痛くなった。
今度は耳鼻咽喉科に行って喉ににが~い薬を塗ったり、鼻をしゅ~ん、しゅ~んと洗ったり
鼻と喉とに吸入したりの処置をしてもらっている。
29日の「橋の下」ライブのために早く治したいから、時間があるかぎり処置に通おうと思っている。
それにしても喉に塗る薬は苦い。
塗られる度に「オエッ~」となって涙が出る。
それを見て先生はニヤ~と笑う。
「私、歌を歌うんですが大丈夫ですか?」と聞くと
「喉が赤い時にあまり大声で歌わない方がいいですよ」と言われた。
今日はだいぶ痛くなくなってきたからそろそろ歌の練習を始めよう。
29日は「行くよ」と言ってくれてる人が何人かいるので、しっかり練習しなくては。
職場では私の赤ちゃんクラスにも「インフルエンザ」が出た。
これだけ寒さが続くから元気でいるのは大変だ
栄養と睡眠をとり、手洗い、うがいをして乗りきりたい。
「早寝、早起き、朝ごはん」と提唱しているのに、自分はあまり実行できてない。
朝ごはんはトーストにコーヒー、後はみかんかリンゴかバナナくらいだったが、
最近ちょっと反省して味噌汁を作っている。
主食はご飯だったりお餅だったりトーストだったり。
トーストでハマっているのがテレビでやっていたと言って3男が教えてくれたこんなトースト。
ピーナツバターを塗って、スライスバナナをのせて食べる。
食べてる途中の画像でゴメンナサイ
甘くておやつ感覚ですが・・・なかなかイケてます。
ハマっているといえば観たいテレビを録画しておいて夜一人で観ること。
母や同僚がハマっている韓流ではありませんが。
録画機能の中に「連ドラ設定」というのを発見して感激し、面白そうなドラマを見つけると
「連ドラ設定」で予約している。
キーボードや歌の練習をした後、撮ったドラマをベッドでゴロゴロして観る時間は最高!
コマーシャルは早送り出来るから時間もかからない。
こんなことだから早寝が実行できないんだよね。