14日の周南文化会館で行われた「チューリップ」のコンサートは本当に行って良かった。
40周年の再結成ツアーだったので、これを逃したらまたいつ見られるかわからない。
貴重なライブだった。
40年を感じさせない、歌唱、コーラス、演奏、パワフルなバンドだった。
財津さんの歌う生「青春の影」
2階席からオペラグラスで見入っていると、ちょっとウルウルきた。
かわって16日、17日で次男一家と東京ディズニーランドに行って来た。
次男夫婦は仕事も兼ねていたため、16日はばあば2人で孫2人を連れて遊んだ。
昼と夜のパレードを見て満喫した。
17日はパパ、ママも一緒に過ごせたが雨が降り出し、ちょっと残念だった。
それでも子どもが楽しめるアトラクションに2、3入ることができたのでよかった。
それにしてもどこから人が涌いてくるのかと思う程、人人・・・
大変な夢の国でした。





ホテルはシュラトン、とってもリッチなホテル、中庭のバラも綺麗だった。




ディズニーもホテルも空港もクリスマス一色でキラキラしていました。
帰りは雨の東京だったが、行きの飛行機からは今までで一番すばらしい冨士山が見えた。

40周年の再結成ツアーだったので、これを逃したらまたいつ見られるかわからない。
貴重なライブだった。
40年を感じさせない、歌唱、コーラス、演奏、パワフルなバンドだった。
財津さんの歌う生「青春の影」
2階席からオペラグラスで見入っていると、ちょっとウルウルきた。
かわって16日、17日で次男一家と東京ディズニーランドに行って来た。
次男夫婦は仕事も兼ねていたため、16日はばあば2人で孫2人を連れて遊んだ。
昼と夜のパレードを見て満喫した。
17日はパパ、ママも一緒に過ごせたが雨が降り出し、ちょっと残念だった。
それでも子どもが楽しめるアトラクションに2、3入ることができたのでよかった。
それにしてもどこから人が涌いてくるのかと思う程、人人・・・
大変な夢の国でした。





ホテルはシュラトン、とってもリッチなホテル、中庭のバラも綺麗だった。




ディズニーもホテルも空港もクリスマス一色でキラキラしていました。
帰りは雨の東京だったが、行きの飛行機からは今までで一番すばらしい冨士山が見えた。
