昨日は午前中、山口でセミナーがあったので、終わってから「山下清展」に行って来た。
最終日(7日)が近いからか、平日で雨だったにもかかわらず、大変盛況だった。
駐車場も一杯で次々に車が出入りしていた。
夕方のニュースで午前中に6万人目の来場者があり、記念品をプレゼントされたとやっていた。


テレビドラマでの山下清のイメージが強いが、実際ではドラマと違う点が多いことや
貼り絵の細かい作業、ペン画での表現、油絵や陶器の絵付けも手掛けたことなど
今まで知らなかったことがよくわかる、すばらしい展覧会だった。
放浪の旅先で描いたことは少なく、八幡学園や家に帰ってから作品作りをしていたことが多いそうで
「観察力」と「記憶力」が天才的なんだそうです。
幼少期や10代の作品にも驚かされ、10代ですでに注目を集めたということに納得した。
そして日記や絵に添えられた素直な言葉も見所だった。
最終日(7日)が近いからか、平日で雨だったにもかかわらず、大変盛況だった。
駐車場も一杯で次々に車が出入りしていた。
夕方のニュースで午前中に6万人目の来場者があり、記念品をプレゼントされたとやっていた。


テレビドラマでの山下清のイメージが強いが、実際ではドラマと違う点が多いことや
貼り絵の細かい作業、ペン画での表現、油絵や陶器の絵付けも手掛けたことなど
今まで知らなかったことがよくわかる、すばらしい展覧会だった。
放浪の旅先で描いたことは少なく、八幡学園や家に帰ってから作品作りをしていたことが多いそうで
「観察力」と「記憶力」が天才的なんだそうです。
幼少期や10代の作品にも驚かされ、10代ですでに注目を集めたということに納得した。
そして日記や絵に添えられた素直な言葉も見所だった。