昨日は終日草抜きをして腰が痛くなった。
どうも単純作業が好きなのか、やりだしたらやめられなくなる。
と言うか、どこもかしこも草まみれで抜いても抜いても
キリがなかった。
合間に庭の花を撮ってみた。
咲きだした我が家のソメイヨシノ、まだ1~2分咲き。

まだまだ咲き誇っているクリスマスローズ

チューリップの背後には、大好きなスイトピーがつるを伸ばし始め、咲き出すのが
待ち遠しい。何色が出るかな?

パンジー、ビオラは花盛り、咲き終わった花がら摘みが大事。


白モッコウバラは年々大きくなってたいへん丈夫。
蕾がたくさんついて、あと1週間もすれば咲き出しそう。

めずらしい白花のムスカリ、球根が高かった。

玄関の白マーガレットが去年の暑さでとうとう枯れてしまったので
ピンクマーガレットを買った。
マーガレットは八重咲きより、一重が好き。

今日は久々の恵みの雨、
実家の行き帰りに見た、雨の中の桜もなかなか良かった。
実家へは1日おきに通って家事手伝いをしている。
しーちゃんの狂犬病予防接種と健康診断にも行った。
このごろ咳をするので診てもらうと、心臓の薬を処方された。
それで狂犬病の注射は先送りになった。
人間でいうと、もう60歳、
肥満、心臓病・・・成人病ですね。
顔も白くなって「おばあちゃん顔」になった?

どうも単純作業が好きなのか、やりだしたらやめられなくなる。
と言うか、どこもかしこも草まみれで抜いても抜いても
キリがなかった。
合間に庭の花を撮ってみた。
咲きだした我が家のソメイヨシノ、まだ1~2分咲き。

まだまだ咲き誇っているクリスマスローズ

チューリップの背後には、大好きなスイトピーがつるを伸ばし始め、咲き出すのが
待ち遠しい。何色が出るかな?

パンジー、ビオラは花盛り、咲き終わった花がら摘みが大事。


白モッコウバラは年々大きくなってたいへん丈夫。
蕾がたくさんついて、あと1週間もすれば咲き出しそう。

めずらしい白花のムスカリ、球根が高かった。

玄関の白マーガレットが去年の暑さでとうとう枯れてしまったので
ピンクマーガレットを買った。
マーガレットは八重咲きより、一重が好き。

今日は久々の恵みの雨、
実家の行き帰りに見た、雨の中の桜もなかなか良かった。
実家へは1日おきに通って家事手伝いをしている。
しーちゃんの狂犬病予防接種と健康診断にも行った。
このごろ咳をするので診てもらうと、心臓の薬を処方された。
それで狂犬病の注射は先送りになった。
人間でいうと、もう60歳、
肥満、心臓病・・・成人病ですね。
顔も白くなって「おばあちゃん顔」になった?
