台風の影響での変化が起きるか。微妙な状態になりつつある。新月の状態までわずかになったが、まだ変化は起きていない。大潮の期間中は大きな地震はないかも知れない。現象は弱い状態で、大きな地震前の現象はない。弱い状態が中心である。表現的にはこの方が正しいかも知れない。沖合の震源に関しては、警戒感を持ったままであるが、嫌な位置の震源が出ている。過去の歴史と同じ傾向の状態になるのか。この半年間の変化は重要な事項になるのだろう。異常な残暑と言っても過言ではないと思うが、風があれば涼しさを感じる。微妙な状態が続くが、起きても震度3以下の状態が続く。